官女 | 町田ロッテと野球散策

町田ロッテと野球散策

いやぁ、野球って、本当にいいものですね。

 あかりをつけましょ ボンジョルノ


 きっとイタリアではそう歌われているに違いありません。今日は桃の節句、かつては公家のみの風習だったようですが次第に家庭にも広がったようなことを今朝の新聞で知ります。私は男の子なので特段意識した事はない3月3日なのですが、やはり娘が生まれればきっと欲しくなるのが雛人形でしょう。妹のいるかつての我が家では、ピアノの上でささやかにお内裏様とお雛様のみが腰を下ろしていました。五人囃子に三人官女は、夢のまた夢でした。


 よく似た官女の ひどい顔

 ・・・未だにそう聞こえてしまう私です。


 今日は妻特製のちらし寿司でした。ちらし寿司と言えばひな祭りか北島三郎。


◇◆◇


 ひな祭りでも、テレビはワールドベースボールクラシック。日本対中国、残念ながら角中勝也選手はベンチスタートです。

 ただ、昨日の辛勝ブラジル戦・・・ヒーローはむしろ同点打の井端選手だと思ったのは私だけでしょうか。代打で登場したあの打席から繰り出された技ありの右打ち・・・あれがなければ悲惨な結末が想定されただけに、私は井端のあのバッティングを絶賛したいのです。


町田日記-P1003336.jpg