こんにちは。真帆です。
ママと子どもたちに「大丈夫♡」をお届けしています(^o^)
/
息子が、自動車学校に、入校しました〜
\
嬉しい〜〜♬
娘ちゃんが話題に事欠かないため、あまりブログには登場しない息子ですが(笑)
思春期&自立神経失調症のWパンチで、高校時代には、
学校だけで精一杯だったので、その頃は、自動車学校なんて、夢のまた夢でした。
それが、ついに、自動車学校に入校できるまで、エネルギーが回復しました〜
「免許取ったら、色んな所行きたい!!」
「アルバイトもして、その次はひとり暮らしだ!」
「とりあえず、しばらくは旅に出る。帰ってこんで」
だって。めっちゃ、やりたいこと、いっぱいやん(笑)
あ〜!こんな風に、また、元気になってよかったな♡
娘ちゃんも、負けじと、なんだかすごいです(笑)
今日、一緒に行ったスーパーで、レジを打ってもらい始めてすぐに、
トイレットペーパーを買い忘れたことに気づいたら、
娘ちゃん、パッと店内の売り場に戻って、
店員さんに「トイレットペーパーどこにありますか?」って聞いて、サッと持ってきてくれたんです。
人いちばい敏感な子(HSC)らしく、人の目が気になる恥ずかしがり屋さんだったんだけど、
最近、キャラ変わってきてるし(笑)
帰宅後、カレンダーに、なにか熱心に書き込んでるな〜って思っていたら・・
【4日】4日まで春休み。春休み楽しかった〜。
【5日】娘ちゃん、学校はじまり〜。
【7日】祭りでおみこし。がんばるぞ〜。
【9日】この日からふつうに6時間じゅきょう。がんばるぞ〜。
そして、欄外に、
「4月は、新しいクラス、新しい先生、新しい友だち。1年間がんばっていこう〜。娘ちゃんより」
って、自分から自分への手紙が書いてありました
なんか、めっちゃ可愛いんですけど♡
全然、登校しぶりっ子の面影ないよね♬
ほんの一年ちょっと前まで「学校イヤだ」って泣いてたなんて、嘘みたい。
エネルギーが満ちてる感じ。
娘ちゃんも、すごい勢いで成長しております、はい嬉しい〜♡
こんな風に、子ども達が2人とも、いい感じに変化しているのは、
もちろん子ども自身が、魂の課題を、今、乗り越えつつある、ということなんだけど、
もう一つ、
ママである私自身が、たくさんのブロックを解消してきた♬っていうのが、大きいと思います♡
(↑ブロックとは、思い込みや勘違い、制限、色メガネみたいなものです)
いろいろ学んで、
子どもとの境界線
課題の分離
マイナスエネルギーとプラスエネルギーなど
たくさんの知識が身についても、ブロックが解消できていないままだと、
心(潜在意識)の声にフタをして、つまり、自分にムリをさせて、
頭(顕在意識)だけで、
子どもとの境界線を、無理やり引き
課題を、なんとか分離し
マイナスエネルギーを出さないように、必死で我慢して・・
って、なっちゃうヒエ〜〜
これ、結構、苦しいし、これだと、なかなか現実が変わっていかないんですよね(涙)
それどころか、心を無視して、頭と心がバラバラなので、事態が、逆に悪くなってしまうことも。
「頑張ってるのに、報われない」なんて、悲しいですよね
だ・か・ら♡
/
遠回りに見えても、1つ1つ自身のブロックを解消していくことが、
実は確実だし、問題解決の一番の近道なんですよ〜
\
今日、LINE @でやり取りしていたクライアントさまも、
相手を責め切った後、相手を擁護する気持ち(「でも、相手だって○○だったのかも⁉」)が、ヒョコッと湧き上がってきたようだったので、
「視点がフッと変わる感じ、分かった??」
って聞いてみたら・・
「おぉ、面白い」
って、返信してくれました〜〜
相手を責め切って、未消化な感情が昇華され、フラットに出来事や人物を見れるようになると、
本当に、フッと、心や体が軽くなるんです!!!
これ↑、快感(笑)。面白いですよ〜、本当に。
こうなると、ブロック解消は、もう、目の前です♬
私は、“この瞬間”が大好き♡なんですよね。変態??笑
たくさんの方に味わって欲しいなって思ってます!!(誰でもできます♪サポートするので 笑)
心も体も軽くなったうえに、現実もぐんぐん変化しちゃう『ブロック解消』
とっても、おススメ。楽しいですよ♬人生、大きく好転しちゃいます♡
あなたもやってみませんか??
今日も、みなさんにとって、素敵な一日となりますように。