こんにちは。真帆です。
頑張るママと子どもたちを、いつも応援しています(^o^)
一番身近で、一番小さなグループ単位である家族。
その家族が円満で、幸せだと、家族中にプラスのパワーがみなぎり、
幸せが、どんどん広がっていきますよ。
来月、誕生日を迎える私。
「ちょっと早いけど♫」って、夫が、こ〜んなステキなプレゼントを送ってくれました
「去年プレゼントしたハンドマッサージ器も、すごく喜んで今でも使ってくれてるから♡」
って。
めっちゃ嬉しい〜〜幸せ。こんなとき、夫とラブラブで本当によかったなって思います
↑Panasonicのフットリフレ めっちゃ気持ちいい〜♪
子どもが、不登校とか登校しぶり、問題行動を起こしたりして、子どものことで頭がいっぱいのとき。
そんなときって、夫とも意見が対立したり、方針が噛み合わなかったりして、
夫婦の仲もギクシャクしがちですよね。⬅うちも、そんな時期がありましたとも(汗)
そんなとき、
「まあ、でも、言いたいことは我慢して、表面的に仲良く装っておけばいいや」
なんて思っていませんか??
実は、心の奥底に押し込めた、その不満。
全部ダダ漏れなんですよ
人って、相手の言葉や態度、行動じゃなくって、その元となっている意識を受け取っているので、
子どもの手前、仲のよさを取り繕っていても、無意味なんですね
意識している部分(顕在意識5%)で、どんなに平穏を取り繕っても、
心の奥底に押し込んだ部分(潜在意識95%)から、たくさんのマイナスが発せられています。
そこを子どもはキャッチするので、子どもはエネルギーを奪われっぱなし
な〜んてことになっちゃうんです
そんなとき、まず、やるべきことは、この潜在意識に押し込んだマイナスをしっかり出し切ってあげること。
これ↑は、ノートへの書き出しが、超オススメです♪
それから、『伝わるのは意識』を逆に利用して、こんな方法もオススメです。
朝、出かける夫さんに「いってらっしゃい」と言った後、
心の中で(今日も一日がんばって。いつもありがとう♡)って伝えてみる。
帰ってきた夫さんに「おかえり」といった後で、
心の中で(お疲れ様。毎日、家族のためにありがとうね♡)って伝えてみる。
もともと、意識は、時間も空間も超えて届くものですが、家族は、特に深い部分で繋がっているので、
あっという間に、驚きの変化がありますよ
学校で頑張ってきた子どもが、エネルギーを充電する場所は、家庭です。
外で、大変なことや辛いことがあっても、
お家で充電できたら、子どもは、またエネルギーを貯めて、飛び出していける
その、大切な家庭は、円満で、みんなが寛げる、居心地の良い空間になっていますか?
よかったら、心の中で「ありがとう♡」やってみてくださいね♪
今日も、ママと子ども達の、笑顔が輝く一日になりますように☆


頑張るママと、子どもたちを応援します

お悩みを解消し、楽しく子育てができるようになるカウンセリングです(^o^)
今なら、とってもお得なモニター価格で募集中。
