こんにちは
UMIカウンセラーコースの真帆です。
最近、よく物が壊れます。
いつも読ませて頂いているスピリチュアルの方のブログで、
物がよく壊れるのはステージが上がるサイン
と読んだことがあって、
それはそれで、嬉しいなぁ。
でも、やっぱり困る〜
と思っていたのですが・・・
1つ目は、車の自動スライドドア。
3日前のことです。
ガガガッという異音とともに、開くボタンを押しても、うんともすんとも言わなくなりました。
モーターもワイヤーも切れてしまって、修理すると10万円かかるそうで、
今は、手動スライドドアで乗っています(汗)
2つ目は、全自動洗濯乾燥機。
騙し騙し使っていましたが、ついに今朝、排水が全くできなくなってしました。
夫に「ついに、壊れちゃった〜〜」
と言うと、すぐに「新しいの買う?」と言う夫。
ちなみに、「スライドドア壊れちゃった〜〜」
と言ったときの返事も、速攻で「新車に買い換える?」でしたよ(汗)
(必要なお金は、どこからか手に入るマインドの夫。きっと、そういう人は、お金に困らないんだろうな。すごいな〜、夫)
今週に入って、大物2つの故障に、キ〜〜〜ッとなりそうでしたが、
ふと、
洗濯乾燥機は10年前に16万で買ったって、さっき、夫、言ってたな⁉
と思いました。⬅夫の記憶力すごい
10年間で16万ってことは、1年間は16,000円か。
ということは、1か月は1,333円???
うわ〜〜。1か月1,333円で、洗濯から乾燥まで毎日してくれてたんだ
と思いました。
さっきまでは、洗濯機めと思っていた私ですが、
そう思うと自然に、
洗濯機さん、十分働いてくれたね。長い間ありがとう
という気持ちになりました。⬅我ながらびっくり!!
感謝の気持ちで、買い換えることができそうです。
あ〜あまたお金が減っちゃうよ⤵
という気持ちで買い換えるのは、マイナスエネルギーが乗っかったお金の使い方になってしまいますよね!
でも、↑↑こんな気持ちが自然に湧いてきたことで、
今までありがとう。これからは、新しく調子のよい洗濯機で洗濯できる。うれしいな♡
というプラスの意識で、気持ちよく買い替えができそうです。
土日に、夫と家電やさんに行ってきます
さて。
スライドドアの方ですが・・・
娘が生まれたときに、両手がふさがっていても乗り降りしやすいように、
と、夫が選んでくれた車です。
そこから考えてみると、今回の故障は、
娘ちゃんも大きくなったし、もうドアは自分で開けられるよね!
(他のことも、なんでも、娘ちゃんは、もう自分でできるよ!)
というメッセージのような気がしました
うん。娘は、もうなんでも自分でできる!!
スライドドアは、このまま手動でいこう!と思います。
じっくり出来事と向き合うことで、2つの故障は、自分のなかでスッキリ解決⁉となりました。
でも・・・
やっぱり、これ以上、物が壊れないといいな(笑)