娘ちゃんの意外な一面 | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

こんにちはブルーハーツ
UMIカウンセラーコースの真帆です。
 
 

先日、リビングに歯が落ちているのを娘が発見しました。

 
歯???ポーン
 
うちには、歯が抜けるような年齢の子どもは娘しかいません。(兄とは10歳差)
 
さっそく娘を寝転がらせ、口の中を覗いてみるも・・・
 
抜けた形跡はなし!
 
まさか?ワンコ???犬
 
さっそくワンコを寝転がらせ、口の中を覗いてみると、
 
ひぇ〜〜〜!歯が抜けちゃってる〜〜!
硬い骨型スナック与えたから、折れちゃったのかな?どうしようアセアセ
 
 
 
いやー、知りませんでした(汗)ワンちゃんも歯が生え変わるんですね。びっくりしました!
 
 
 
 
そして、昨日。娘がワンコに何やら赤ちゃん言葉で話しかけていました。
 
「ん〜?どうちたの?元気ないねぇ?歯がグラグラだから気になるの?それは嫌だよねえ。」
 
どうやらワンコ、また歯が抜けそうなようです。
 
普段はワンコを追いかけ回し、ボール投げの相手をさせる(ぶつけてる?)、はちゃめちゃな娘が今日はやけに優しいピンクハート
 
自分も今、生え変わりの時期の娘。
グラグラする歯があるときは、一日中、口の中に手を突っ込んでる⬅︎この時期の〝子どもあるある〟ですね(笑)
気になる気持ちは、痛いほどよくわかるんでしょう!
これが、共感ってやつですね!
 
 
「こんなに尖った歯をのみこんじゃったら大変でちゅね。ねぇねが抜いてあげますね!」
 
 
えっ???
 
 
ブチっ!!!
 
 
ひぇ〜〜〜びっくり娘ちゃん、躊躇なくワンコの歯を引っこ抜きました!!
 
ワンコもへっちゃらな顔してる!!
 
なんかよく分からんけど(汗)、まぁ、よかった。よかった。
 
 
お兄ちゃんとは10歳も離れており、登校しぶりもあって⬅︎学校は何だかんだ言って楽しいようですが、毎朝、校門まで母が付いて歩いてます、はいアセアセ普段は甘やかされっぱなしの娘の、意外な一面を見ることができ、
 
母は温か〜〜い気持ちになりましたおねがい
 
 
ワンコ、痛くなかったかい?いつも娘ちゃんの可愛い弟分でいてくれてありがとうラブラブ