3児のママの私が<自分時間>ゲットした話 | ゆるっと分子栄養学

ゆるっと分子栄養学

★あなたが主治医になる★
現役内科医が伝える ~体も心も満たす栄養学~

ご訪問ありがとうございます花 
Drみなみ と申します
内科医経験10年以上 ちびっ子3人のママ 
【心と体を満たす分子栄養学】 を発信していますむらさき音符
初めましての方は<コチラ>

 

こんにちはニコニコ飛び出すハート

 

 

真面目な方は

特にママさんは

 

いつも

子供のために、夫のために、職場のために

自分以外の○○のためにびっくりマーク

自己犠牲を払いがち・・・真顔真顔

 

 

ママって

1日の中で自分の時間全然ないやん!!!!チーンチーンチーンチーン

ってなりますよね。

 

 

ちゃんと自分を労わる

自分の時間を確保し

自分を大切にしてあげていますか?目

 

 

 

私は子供を産んでからより一層、

心身ともに健康に、穏やかな気分でいるためには

自分の時間をもつことの重要性を知り、

 

 

 

とにかく

無理しない!ゆるっと生きる!!やりたいことやる!

をモットーに生きていると言っても過言ではないびっくりマーク笑(ぇ)

 

 

 

その中でも「この時間って必要ある?真顔チーン」って思ったものは

どんどん削減していきました。

 

 

 

一番大きかったのは「寝かしつけ」

上の子の時はまだ一人だったこともあり、

眠りにつくまで、添い寝してあげてたんですよね。ぐぅぐぅ

8時過ぎくらいには眠りについていましたから、そこまで私の負担もなかったですしね。

 

 

 

 

ただ、2番目の子、、、

この子が まぁ寝ない、、、ニヤニヤ

 

 

保育園で昼寝をしてくる&体力があるようで、

寝かしつけ始めてから1時間くらいは起きているんですよね…。

(2.3時間寝ない子もいるみたいなので、まだマシかもですが・・・)

 

 

この後、食器の洗い物もしたいし、洗濯物とか畳んだりしなきゃだし、

自分もゆっくりする時間も欲しいし、、、イライラムカムカムカムカ

でも、寝なさい!なんで寝ないの!なって怒るのも違うしなぁ・・・悲しい

 

 

んで、2番目が2歳の時、 寝かしつけ やめました (爆)

 

 

「ママさ、お皿洗ってくるから、ちょっと待っててねーウインク

 

 

っと言ってね、子供もオッケーうさぎのぬいぐるみみたいな感じでうなずいて

イイ感じに消え去るんです。

 

たまに泣きべそかくこともありましたが

「終わったらすぐ行くからーー!!!」とかなんとか都合のいいこと言って

寝る時にママがいないことを当たり前にしてしまえば、

それが日常になりました!

 

3番目に関しては、添い寝いつまでしてたっけ?

上の子達と一緒に寝てるので、ママがいなくても寂しくはなさそうですてへぺろ

 

8時頃には布団に連れていき、

おやすみ~!

 

そして、

自分時間ターーーイム!!!!ロケットランニングランニングランニングランニングひゃっほーい

 

 

 

一番寝ない2番目の子も、お昼寝していたとしても、

9時までには眠りについているようです大あくび

 

 

 

お友達の話を聞いていると、未就学児の子でも

10時半とか11時に寝ている子も多いみたいですね!?ガーンガーンガーンビックリ・・・びっくりマーク

 

 

それじゃぁママさん自分の時間もとれないですよね悲しい悲しい悲しい

 

 

子供は早めに布団につれていき、寝なくても放置。

自分時間も確保!!!

良いことづくめなので、

ぜひ諦めずに寝かしつけしない方法を

模索してもらえたらと思います!!

 

 

栄養も勿論ですが、そういった生活の中で、

きちんと自分の時間を確保し

自分のご機嫌は自分でとってあげてくださいねニコニコ飛び出すハート