【日常・食べある記】5/16 不思議な人に遭遇(;^∀^) | しろくま・まちゃるWORLD!

しろくま・まちゃるWORLD!

日記というよりは、思った事を、思った時に、思った様に書くところ…それがここです!

エロ系下ネタも書いてます!
あまり濃い内容なのはアメンバー限定です!

読者の方がいてくれて…読んでくれてると思うと、すごく励みになります!
よかったらコメントくださいね!

早い時間は静かな快晴の朝やったけど、その後強い風がビュービューと吹き荒れる荒れた展開に(;^∀^)

今日の気温は19℃。


朝から80年代末~90年代初頭のドタバタお下劣コメディ映画「裸の銃(ガン)を持つ男」3部作を吹替版で続けて観賞。


当時の典型的な悪ノリや下ネタ多用のコメディは、かなりお下劣やけど…「全員集合!」世代のしろくま・まちゃるにはしっくりきますがな( *´艸`)


昼過ぎ、風がやや収まってきたところで久しぶりにまとまった時間で庭の草引きをしてみた。


だいたい1時間ほどの休み休みの作業で、45Lのごみ袋2袋がパンパンになるまで頑張った。


涼しい気候の中の作業やけど、日頃の生活ではかかない様な汗がダラダラ流れるほどやったし、体には良い刺激が与えられたかな。


夕方、昼夜兼用のつもりで食べに出る。

まだ飲食すると舌の付け根から喉にかけて不快な痛みが走るから2食食べるのは辛いけど、食欲はあるので1日丸々抜くのはそれはそれで辛い。


そこで今日は夕方に1食だけ食べてもたせようとの魂胆。


ブロ友さんが今日のブログで、びっくりドンキーのこのメニューを紹介されていた。

なかなか魅力的なんやけど、調べてみたら海老不足で多くの店舗によっては提供停止中らしい。

奈良県内は提供停止中とは記載されていないけど、食べれるんかな?

…で、迷いつつ店前まで来たんやけど、やっぱり限定品でも確実にありつけるCoCo壱番屋の「郷ポークのガッツリ生姜焼きカレー」をまたまた食べに行く事にする。
「コーンスープ」
【期間限定・店舗限定】「郷ポークのガッツリ生姜焼きカレー(生姜焼き150g、ライス300g、2辛)」+「海老フライ2本トッピング」
前回と比べて、生姜焼きは同じ量、ライスの量は少し増やして、ルーの辛さは1段階ダウン。
その割には生姜焼きの量が前回よりかなり少なく見えるんですけど…(;^∀^)
同じ店に来たんやけど、この差は何なんかね?
2辛に落とした分、喉の痛みには優しいお味になりましたな(*´・∀・)ノ
痛みが無い時に比べて、かなり長めな時間をかけながらゆっくり食べ進める。

こないだより脂が少なめで食べやすかったかな。

食後、貧血症状が強く出てくる。

しばらく運転席で休んでたんやけど、イマイチ良くならないので、すぐ近くの小さな公園のベンチで横になって過ごす。


しばらく横になっていたら、ふいに「お兄さん、大丈夫?」と声をかけられた。


ふと目を開けると、同世代か少し上位の年齢と思しき女性が少し離れた場所で心配そうな顔をして立ってる。


「あ、貧血が出たんで休憩してるんです。いつもよくある事やし大丈夫です。」


…と答えたんやけど、その女性は「顔色悪いよ?私、体の調子の悪い人はちょっと見たらわかるんよ。」と更に近寄ってきた(;^∀^)


ヤバい人に絡まれたか?

ま、女性と違って変な事をされる心配はないやろし、成り行き任せ。


その女性は「私以前気功を学びにアメリカに行ってて有名な先生に師事してたの。少し気を整えてあげる」と、しろくま・まちゃるをうつ伏せに寝返らせ…手をかざして、背面腰から肩に向けて動かしながら撫でる様な感じ(体からは5~10cm離れた辺り)で左右から何度か動かして「あなた、薬で体のバランスが崩れてるみたい。」と一言。


別に持病の事は話してないし、貧血としか言ってないのに薬の事を言い当てられて、内心びっくり。


たまたま何かの用事でこちらに来てただけみたいで、この辺の人ではないらしいけど、外国暮らしをしてはった方らしいアプローチも日本人らしくない…ある意味変わった感じの人やった。


気を整えた…という事やったけど、体に変化は感じず、何より貧血は変わらず…結局何やったんかな?という感じで、さよならしましたわ(;^∀^)


しばらく休んでから帰宅。

帰宅してから、しばらくまた草引き。

正直、毎日数時間位は頑張らないと雑草の成長が早すぎて、いたちごっこでしかないけど…何もしなければあっという間に出歩けない庭になっちゃうから、ちょっとでもやらねばね。


45Lのゴミ袋1袋を満杯にするまで30分強だけやけど、頑張りました(*´・∀・)ノ

ほんまは毎日した方がエエんやろけど、貧血などもあるから、なかなかそこまで至らないのがアカンとこやな(;^∀^)