【日常・食べある記】4/22~24 少しやる気が出たので…生垣剪定 | しろくま・まちゃるWORLD!

しろくま・まちゃるWORLD!

日記というよりは、思った事を、思った時に、思った様に書くところ…それがここです!

エロ系下ネタも書いてます!
あまり濃い内容なのはアメンバー限定です!

読者の方がいてくれて…読んでくれてると思うと、すごく励みになります!
よかったらコメントくださいね!

4/22(金)の話から…

 

今日は透析。

前回最終時よりも2.6キロ増加やけど、前回はマイナス200gやったんで、2.4キロの除水でエエし、4時間で余裕(^^)v

 

血圧も問題はなく、普通に4時間で透析を終えた…んやけど、何故かドライウエイトより100gオーバー。

 

なんでやねん!!

(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

 

マイナスならまだしも100g残りって…どないな了見や!

週末を控える金曜日なんやし、少し考えたら判るやろ!

 

要らん時は少な目まで引くのに、ほんまも少し配慮して除水して欲しいがな^^;

 

透析を終えて、12時過ぎには透析医院を出て…今日も最後の仕上げで午前中だけ作業に入っている友人に電話。

 

そしたら、「清掃センターに依頼したトラックが来る前にもっと多くの要らないものを出してしまおう」という事で、ベランダで長らく放置されていた不要家具や電気製品をベランダから降ろして、とりあえず車庫に置いてしまう事に。

 

12時半前には早々に帰宅して、13時過ぎコンビニで昼食を済ませてきた友人夫婦と合流。

 

柵設置に向けての下準備(庭南面のカイヅカ生垣の撤去)と不要品の分別に時間がかかってたけど、庭の作業は今日の午前中でようやく終了。

 

昼から少し役所の粗大ゴミ回収に向けて、2階ベランダに長らく放置していた本棚などを車庫に運び入れたりの作業を仕事そっちのけでやってくれた。

 

真中に本棚など木製品から右寄りは可燃ゴミ(引き取れない冷蔵庫を除く)で、その左側は全部不燃ゴミ。

 
 
これらの粗大ごみを含む不要品を一括回収してもらうのは、来週火曜日の14時半と決まり、それまでにも少し出せるものを足しておこうかね^^

 

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

 

ここからは、4/23(土)の話ね。

 

昨日は粗大ごみなどを車庫に集めてから、そのまま家にこもっちゃったんで…仕上がり終えた庭をじっくり見てなかったんで、朝早くから庭を見てまわる。

 

こないだまできれいに咲き揃っていたチューリップは、とうとう散ってしまったわ(;^∀^)

ジャーマンアイリスは蕾が次々に開花し始めてる。
白いジャーマンアイリスに混じって、右端の牡丹の赤い花が目立ちますな(*´・∀・)ノ

こないだの作業中に踏まれて折れてしまったんで、父母の神壇備えた…同じ時期に付いた牡丹の蕾の方は今日の時点でまだ蕾のまま。

 
外で育った同じく蕾やったやつは、きれいに花が咲いてたわ(;^∀^)

こちらに庭のあちこちに点在するラン科エビネ属の「エビネ」という山野草の花やけど、これが一番に咲いた株。

 
庭を見て回ったついでに、道路側の生垣も観てると…
やはり生やしっ放しなのが気になってきて、まだ朝7時で気温も寒くない程度に涼しいし、1時間だけでも少しだけ剪定作業をしてみる気になってきた。

刈り込み前の状態を撮り忘れた…門柱北側のカイヅカの生垣。
左画の生育が少し弱いから下がったように見えるけど、まぁこんなもんやろか^^

後ろにある金木犀は、新芽に多くの花が付くという事で、開花後の剪定にする事にして先延ばし。
 
再び門柱北側のカイヅカイブキ。
まだ細部の仕上げはしてないけどね(;^∀^)

 
続いて…着手前の門柱南側のカイヅカの生垣

 
南側の着手後。
真ん中が少し凹んでるのは、生育が悪かった部分。
そこに合わせようと刈り込んだけど、生育の良かったところがハゲハゲになるので、この程度に(;^∀^)

電柱を挟んで左側は、未着手の箇所。
刈り込み前と後の、上面と前面の違いがわかるかな?
 
予定通り、1時間だけの頑張りやったけど…まぁまぁ疲れましたやん^^;
合わせて4m程だけの剪定やったけど、退院後の体力低下が否めませんな^^;
 
バイトの作業なら、1日5mどころか10m以上は刈り込む事もあるんやし…全く体力が足りませんがな^^;
 
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
 
ここからは4/24(日)の話ね^^
 
今日は夕方までは家に居てのんびり。
その後、夕方からやけどドンキに買い物に出た。
 
主目的は、しろくま・まちゃるの家の近所ではここでしか手に入らない「ドクターペッパー」と、ここが安いという訳じゃないけどついでに「カップヌードルBIGカレー味」を買いに行った^^
 
まぁドンキへ赴くと、買わねばならぬもの・購入予定品以外にもあれこれ買っちゃうのが、常^^;
 
全くの不用品は買わないけど…この日は洗濯系の洗剤類を少し買っておく。
買い物を終えて、17時前やったんやけど…せっかく出張ってるし、夕食を食べて帰る事に。
 
少し早い時間やけど、「くろす」へと向かってみた。
 
特に食べたい限定ラーメンは無かったけど…
一番ベーシックな「鶏塩ラーメン」を食べるだけでも十分に価値はあるしね^^

「鶏塩ラーメン」
(チャーシュー増し・ポークチャーシュー選択)

この嗅ぐからに美味そうな芳醇なこの香りをお届けできないのが残念!

相変わらず、鶏塩焼の切り身も美味しそう^^

しこしこな細麺

らーめんを大盛りにせず、今日はポークカレーを選択。
でもセット(セット割引あり)は売り切れとなってたので、単品をつける感じでの注文。
 
セットというのは割引するだけの話で、量や内容には変わりないという感じかな。
 
「ポークカレー」

 
らーめんでも選択可能なトロトロな「柔らか煮込みチャーシュー」の入ったカレーもなかなかの絶品。

今回は中辛を選択したら、少し甘い感じでさじがぼやける感じがしたから…やはり辛口で辛いやつを「ヒーヒー」言いながら食べる方がイイんかもね^^
 
このローストポーク的なチャーシューも美味しいけれど、熱々の汁で熱が入り過ぎちゃう前に食べるのがコツやね^^
 
お腹を満たして、大満足してから帰宅^^
 
今夜はタイガースが久しぶりに快勝!
ヤクルト相手に16安打11得点というまさに大勝!
これが浮上のきっかけになればエエんやけどな!
まだまだ戦いはこれから!
ガンバレ!我らのタイガース!