昭和歌謡\(^o^)/ | スポーツ大好き!!

スポーツ大好き!!

野球が専門ですが、野球以外のスポーツも大好きです(^^)/
また観客や歓声に包まれたスポーツシーンが見れる日が来る事を期待しています。

最近 昭和歌謡の番組が多いと思いませんか?爆  笑

 

夜 家でリキュールロックグラス一杯飲みながら聴いてると懐かしくって楽しいです 笑

今の流行の曲も嫌いではないですけど、昭和歌謡はまず第一に歌詞が分かる 笑い泣きwww

今流行ってる曲 歌詞が出なければまず分かりませんからね・・・えー?www

歌詞よりもリズムに乗って一気に・・・・と言う感じが多いですよね。

 

それから これが一番でしょうけど、昭和歌謡にはお年寄りから子供まで日本国民の

大部分が知っていた「ヒット曲」と言うのがありましたよね・・・ニコ

ですから 全部は知らなくてもサビの部分は唄える曲がいっぱいあります\(^o^)/

 

 

そんな中でまず小学生時代に驚いたのが下矢印コレ。

 

いきなり ル~ルルル~から始まって、スキャット部分が異常に長い 笑

で ようやく歌が始まると、歌も良いんですよね爆  笑

由紀さおりさんが美人なのにも驚きました 笑

 

高校生の頃には空前の天地真理ちゃん大フィーバーが始まったのですが・・・・、

 

 

そんな中 僕はひたすら 歐陽菲菲さんが好きで、LPまで買ってましたよ 笑

 

あまり芸能には興味がなかったとは言え、ヒット曲の話になったりすると天地真理ファンに

押されて、孤独でした 笑笑

雨の御堂筋は今でもギター弾けますニコ

 

大人になってから 強く印象に残っていたのが下矢印コレ。

 

まず 世の中にこんな綺麗な人がいるのか・・・とビックリしましたし 笑 なにか・・・・

大人っぽくて素敵な曲でしたよね・・・・・。

衣装も美しくて忘れられません。

 

ちなみに この曲が流行り出した頃 池田満寿夫監督の「エーゲ海に捧ぐ」という映画も

話題になっていて、最初はその映画のテーマ曲かとずっと思っていました えーん笑笑

 

久しぶりに聴いてみたい方は下矢印こちらからどうぞニコ

 

 

 

まだまだ印象に残ってる曲はたくさんありますけど、歌謡曲とは一線を画していましたけど、

フォークソングですよね。

ちょうどその頃 ギターギターを始めたんですけど、Beatlesの曲が難しいのに比べると、フォークソングは簡単だったので 笑 時々弾いているうちにだんだん好きになっていきました。

吉田拓郎や井上陽水なんか結構好きでしたよニコ コンサートにも行ったし。

 

まあ何しろ一番驚いたのは、それまで歌手って綺麗な服着てたんですけど、フォークソングの

歌手はみんな汚い恰好でしたよね・・・笑

最初の頃は フォークソングって「反体制」だったから、着飾ったりするのはブルジョワ志向で嫌われたんでしょうけど・・・・えーんwww

 

今の歌番組も見ますけど、まず 男性グループや女性グループが多くて、誰が誰やらよく分かりませんよね 笑い泣きwww

物まね番組を見ていても、元の歌手を知りませんから似てるのか似てないのかが良く分からない事が多い・・・・と言うように、年寄り一直線の有様です 笑い泣きwwwww

 

その点 昭和歌謡は馴染みのお店のようで安心感があります 笑

今のせわしない世の中にこそ 昭和歌謡はマッチしてる気もしますよ 笑

良い曲もまだまだたくさんありますしね。

若い皆さんも聴いてみて下さいね。