【日ごとの糧】2024年6月24日 | パスタ〜Kazの「いてくれてありがとう」ノート

パスタ〜Kazの「いてくれてありがとう」ノート

関根一夫の感じていること、気になっていること、そして説教ノート、写真などあれこれ掲載予定です。

【日ごとの糧】(ローズンゲンによる)

2024年6月24日

 

御憐れみがわたしに届き

命を得させてくださいますように。

あなたの律法はわたしの楽しみです。

(詩編119編77節)

 

 わたしは、こう祈ります。

知る力と見抜く力とを身に着けて、

あなたがたの愛がますます豊かになり、

(フィリピの信徒への手紙1章9節) 

*******

神様の教えや戒めが「楽しみになる」としたら

すばらしいことですね。

それによって「知る力と見抜く力」が身につき

しかもそれが個人だけでなく、仲間たち全体の出来事として

愛があふれるような人格形成の役割を果たすとしたら

これは、どうしても、それを身につけるしかありませんよね。

 

ずいぶん昔からカトリックの修道士たちが聖書に向かう時の

指針として「レクティオ・ディヴィナ」(神的読書)という

のがあります。

それはまさに、今朝のみ言葉による養いを自らが

身につけるための必須のものなのだと思います。前回、バイブルワークショップ

&メディテーションでそのことに少し触れました。

とても大切なものだと感じているので再度別な形で学びの時間を

持てればと思っています。

 

要するに「牧師に教え込まれて、知る力、見抜く力を養い

愛に溢れるようになる」という側面を全部は否定はしませんが

個人個人がそれぞれの生活の中で聖書の言葉自体に教えられ

聖霊によって促され、感じ取ることを経験し、今朝の聖句が

自分の出来事になったら、なお自律的な、内面的に豊かな

成熟を個々に味わえるわけですから、素晴らしいと思うのです。

 

聖書を読んでその背景を理解すること、文脈を理解することは

とても大切ですが、それが心の支えとなり、心を豊かに、生きる楽しみ

となったら、どんなにか素晴らしいことになるでしょう。

それを願い、祈っています。

 

***

歌は「主よ、この心に」

 

**

youtubeでの日ごとの糧はこちらです。

https://youtu.be/chZdESulX3A