滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

今年は何年ぶりかで玄関のドアの近くにツバメが巣を作っています。

 

巣作りはもう終わって、最近はたまごを温め中なのか、日中も巣の中に1羽残っていることが多い感じです。

 

ドアを開けると急にツバメが飛んでいくこともしばしばあるので、レッスンにお越しの際は頭上にお気をつけください^^;

 

(ツバメが苦手な方、すみませんあせる レッスンにお越しの際は私が外までお出迎えに出ていますので、ご安心いただければと思います。)

 

 

 

  4月は苺三昧のスイーツレッスン♡

 

 

4月のスイーツクラスは、苺三昧をテーマにお楽しみいただいておりました^^

 

 

やっぱり春スイーツはよね~いちごいちごいちご

ほとんどのみなさんの大好き率が高い苺!!

 

この苺をたっぷり使ったスイーツ3種のレッスンでした^^

 

 

 

生徒さま作品♡

 

 

 

今回レッスンでお教えさせていただいたのが、

 

いちご苺のモンブラン

これは、苺のクリームを栗のモンブランのように見立ててモンブランの口金を使って絞っていただくというもの。

中はカップケーキなのですが、ここにも一仕掛け作って、食べた時の意外性を狙ってみました。

生徒さん達にも好評で「作ってみるとなるほどな!って思うんですけど、教えてもらわなければ自分では思いつかなかった方法でした!」と言っていただけたケーキになりました♡

 

 

 

生徒さま作品♡

 

 

 

いちご苺のラング・ド・シャ

苺の風味い~っっぱい!!な、ラングドシャを作りましたよ~^^

「ラング・ド・シャって家で作れたんだ!びっくりと、100種のスイーツコースに続き、こちらのレッスンでも言っていただけましたラング・ド・シャ。

そうなんです!手作りできるんです~^^

しかも簡単で超美味しいんですから、皆さまにとても喜んでいただけました♡

ストロベリーのチョコレートもたっぷりサンドしてありますので、これはたまりませんよね~^^

「持ち帰ったらあっという間に無くなってしまいました!大好評♡爆  笑とLINEくださったり♪

コレで苺のラングドシャも、プレーンなラングドシャも、いつでもおうちで作れるようになりましたね!w

これからはわざわざ買わなくても、あまり卵白でパパっと作っておやつタイムを楽しんでいただきたいな~と思います^^

 

 

 

生徒さま作品♡

 

 

 

いちご苺と桃のフロゼ風

これは、ドリンクです。

「フロゼ」

あまり馴染みは無いかもしれませんが、カクテルの名前です。

フローズンロゼの略で、凍らせたロゼワインをシャーベット状にしていただくアメリカ発のアルコールドリンクなのですが、これをノンアルコールにしてアレンジしてみました^^

ノンアルコールのロゼワインをベースに、当然苺を入れたかったので、苺を入れまして、あとはレッスン名の通り桃も加えました。

甘味も加え、スイーツカクテルにしています。

最高に美味しい~!!^^

女子会とかにピッタリなんじゃないかと思います♡

意外性があって、生徒さんウケも抜群に良かったですいちごキラキラ

シャーベット状でひんや~り冷たいので、これからの季節に最高です!簡単に作れるので、おうちでも是非作っていただきたいですね^^

 

 

生徒さま作品♡

 

 

生徒さま作品♡

 

 

生徒さま作品♡

オンラインでも、すっごく素敵に作ってくださって感動です!!

 

 

 

5月のスイーツレッスンもお楽しみに~^^

 

ご受講ありがとうございました♡

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

GW、いかがお過ごしでしたでしょうか。

たくさんお出かけ楽しまれたかな?

おうちでゆっくり過ごされたかな?

 

私はGWは毎年「おうちでゆっくり派」です^^

 

毎年恒例になっている地区のお祭りを楽しんで(今年は役員だったので盛り上げる立場!)、お庭BBQを楽しんで、あとは夏服や娘の部活に必要な物をお買い物しに行ったり、お菓子作りを親子で楽しんだり(久しぶりにまるパンも焼いてみました^^)してました♪

 

 

毎年変わらぬ過ごし方ですが、来年以降は息子も中学生になるのでお祭りにも参加しなくなるし、子ども達はお友達と出かけるようになるだろうし、少しGWルーチンにも変化が見られそうな予感・・・w

 

 

 

  春のアイシングクッキー体験レッスン

 

 

3~5月は、アイシングクッキークラスも春の体験レッスンを開催しています^^

 

この春は3名さまがレッスンスタート!

今月からさっそくレッスン開始される方もいらっしゃって、とても楽しみにしてくださってます。

 

皆さん、先ずは体験レッスンで「アイシングクッキーってどんな風に作って、どんな風に習うのかな~?」と言うのを知っていただいて、そこからどんどんアイシングクッキー作りの魅力にハマっていってくださるんですよね^^

 

 

 

この春は、いつものデザインをミモザ風にアレンジしたものをご用意しています。

 

春はかわいいパステルカラーがよく合いますよね^^

黄色いミモザもとてもかわいい雰囲気になっております。

 

今回の体験レッスンご受講の方は、アイシングクッキーのご経験がおありの方が多かった印象です!

 

 

初めての方も、アイシングクッキー久しぶりの方も、皆さん和気あいあいとお楽しみいただけたご様子。

 

今後、アイシングクッキーを作れるようになったらどんなことがしたいのか~なんてお話でも盛り上がっていました^^

 

夢や目標がある方は、どんどん行動に移していっていただきたいので、私も一所懸命応援させていただきます!!

 

 

    

【残1】

2024・春

アイシングクッキー

体験レッスン

 

日時/5月21日(火)

10:00~12:30

 

 

お申込み・お問合せ/

LINE公式よりご連絡ください♡

 

こちらのQRコードを読み込んでね♪

もしくは

下記のお申込みフォームからでもお受けしています

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

今日は地区のお祭りでした!

お祭り日和でキレイに晴れ渡った5月の青空がまぶしかったですキラキラ

 

 

子ども達が集まる前の静寂の神社。

 

今年役員をさせていただいている私は、事前の段取り、当日の進行などもあり、他の役員さん達とドキドキ気分で今日を迎えました^^;

 

 

子ども神輿。

 

ワッショイ!ワッショイ!の子ども達の元気な掛け声!!

金や太鼓の賑やかな音♪

 

60人程の子どもさんのご参加と30人程の保護者さんや役員の大人達で約1時間地域を練り歩きました。

 

息子も小6でお祭り参加も最後の年齢になり、今年は玉串拝礼のお役もさせていただきまして、無事こなしてくれてホッとしましたw

 

みんな、おつかれさま~!!^^

 

 

 

  お誕生日のポッチャマケーキ♡

 

 

このGW中、娘の誕生日がありました♡

早いな~。

もう13歳に。

 

中学生になり、勉強に部活に忙しそうな娘は、新しいお友達も出来て学級委員もしていて、なかなかの充実っぷり!

 

そんな娘の今年のお誕生日のケーキリクエストは、ポケモンの「ポッチャマ」っていうキャラクター。

これのポケピースっていうバージョンが大好きだということで作ってみました!

 

ポッチャマってペンギンみたいなの。

私は全く知らないので分からないんだけど、見た目の可愛いキャラクターですね~^^

 

ポッチャマカラーで完成させたデコレーションケーキに娘はキャーキャー言って「かわいい!かわいい!^^」と喜んでくれました♡

 

とっても喜んでくれて、毎年作り甲斐があります♡

 

 

 

そしてプレゼントはコレ♪

人気の韓国コスメ「ロムアンド」のメイクセット♡

 

バレエの先生に昨年「小6やろ?もうそろそろ自分でメイクできるようにならないと!」って発表会の時に言われたので。

 

「え!小6で自分でメイク!?」と内心ビックリしてしまった私ですが、確かに娘と同期のお友達はめっちゃ舞台メイクを自分で上手にしているので、これは見習わなくては!!ということになり・・・w

 

先ずは普段のメイクもちょっとお出かけの時に練習していかない?ということで、メイクセットをプレゼント♪

 

見た目も色もかわいくて、娘もとても気に入ってくれました^^

 

美容師の友人が娘にメイク講座をしてあげると言ってくれていてありがたすぎる~!

私がメイク知識が全然なので^^;

 

どんどんお姉ちゃんになっていく娘の成長が楽しみです♡

 

お誕生日おめでとう!!

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

季節外れのシクラメンがプランターで満開です。

 

 

一昨年の冬に植えたんですが、昨年の夏頃と、今年は今の時期に咲いてくれていて、昨年の冬には咲いてくれなかったので、何だか不思議な感じです・・・w

 

まだしばらくは咲いていてくれるかと思いますので、教室にお越しの際にはチラッと足元のプランター見てみてください^^

 

 

 

 

  メルヘンスイーツクラス~春の体験レッスン~

 

今年の春は、スイーツクラスの体験レッスンを開催しました。

 

体験レッスンはベイクドチーズケーキをおひとり一台お作りいただくというもの。

 

 

全くお菓子を作ったことが無い方や、

お菓子作りの基本や「正解」と位置付けられる考え方(製菓理論)を知りたい方などがご参加くださいました。

 

 

ベイクドチーズケーキは、お菓子作り初心者さんでも比較的作りやすいお菓子です。

 

本やインターネットを開けば、それはそれはたくさんのベイクドチーズケーキのレシピが出てきます。

 

作ろうと思ったその時に、たまたまネットなどで出会ったレシピで作るのも、それはそれでOKです。

 

でも、いろんなレシピで試すうちに、

この前はこんな風に仕上がったけど、今回は何か違うような・・・

 

アレ?前に作った時ってどんな食感と味だったっけ?

 

いろんな人に食べてもらって感想を聞くうちに、

もっと○○な方がいい

もっと△△な方がいい

いろいろ言われちゃって、

 

こっちのレシピはこう書いてある。

こっちのレシピはこう書いてある。。。

 

どれが美味しいのか

何が正解なのかが分からなくなってきてしまう・・・

 

どう解釈したらいいの?

困った困った。。。

どうしよう。。。

 

 

そんな時に

「あ!先生に聞きに行こう!」

今回お越しくださった生徒さまのうちにお一人は、そう思ってお申込みしてくださったそうです。

 

わざわざ一時間車に乗って琵琶湖畔をドライブがてら、琵琶湖の向こうからお越しくださいました。

 

嬉しい^^

 

 

 

体験レッスンで焼いていただいたベイクドチーズケーキ♡

とてもキレイに焼けていますね^^

 

ところで、

当教室の体験レッスンは、ただケーキを焼くだけではありません。

このケーキが焼き上がるまでには、通常のレッスンと同じようにベイクドチーズケーキを安定して作れるようになるためのメルへメソッドを盛りだくさんでお伝えしています。

 

このメソッドは、一度作れば終わり!・・・とならないように、繰り返しお菓子作りをしてみたくなるポイントとコツがいっぱいです^^

おうちで復習がしやすいようになっていますので、体験レッスンで学んでいただいたお菓子は、どのスイーツレッスンであっても生徒さまの復習率高しっ!!なのが当教室の自慢です♡

 

 

 

こちらのベイクドチーズケーキを作ってくださった生徒さまには、オーブン購入のご相談も受けましたw

 

これからお菓子作りを始めたくて、オーブンを新調されたいのだそう。

 

体験レッスンでベイクドチーズケーキを焼けて、とっても喜んでくださっていましたので、新しくオーブンを買われた暁には、是非ベイクドチーズケーキを焼いていただきたいですね^^

 

 

疑問が解決出来たり、

新しいことにチャレンジする背中を押してもらえたり。

 

当教室の体験レッスンは、その先にたくさんの楽しい未来が見えるレッスン内容です♡

 

5月まで春の体験レッスン受け付けておりますので、私もちょっとお教室のぞいてみたいな~

と思ってくださる方は、是非LINE公式からお問い合わせくださいね♡

 

 

 

スイーツクラス

~春の体験レッスン~

 

 

レッスン/

ベイクドチーズケーキ(15cm)

 

日程/

5月8日(水)

10:00~12:30

 

5月23日(木)

10:00~12:30

 

場所/

滋賀県高島市新旭町

(自宅のため詳細はご予約確定後ご連絡)

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

フリーフロムスイーツ講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

製菓衛生師

洋菓子2級技能士

 

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

先日の日曜日は、私にとって6年ぶりのマルシェ出店でした。

 

久々のお菓子販売も♡

 

 

新旭駅前のパネスを会場にした、屋内マルシェ。

NPO法人「元気な仲間」さん主催のわくわくマーケット

 

 

雨天にもかかわらず、終始たくさんの方にお越しいただくことができましたおかげで、大盛況でした^^

 

当ブースにお立ち寄りくださった皆さま、本当にありがとうございました!

 

 

今日はその時のレポブログです。

 

ワークショップでかわいいお客さん達が作ってくれた素敵なアイシングクッキー作品達をご紹介しますね^^

 

 

 

  マルシェでアイシングクッキーワークショップ開催!

 

今回のマルシェは、お菓子販売もさせていただきましたが、アイシングクッキーのワークショップをメインとして出店させていただきました。

 

オープンからワークショップが行列状態になりまして、30分以上列に並んでお待ちいただく状態でした。

 

根気よく並んで待ってくださって、本当にありがとうございました!

 

おかげさまでマルシェ終了間際まで列が途絶えることなく、たくさんのお子さん達にアイシングクッキー作りを楽しんでいただくことができました!

 

 

こんな風に、かわいいおててでアイシングクッキーを楽しんでくれたのです~♡

 

そう!この小さな手からもお分かりのように、ワークショップにご参加くださったのはみんな小さなかわいいお客さん達♡

 

時々おうちの方に助けてもらいながら~♡

 

みんな一所懸命夢中になってアイシングしてくれていました^^

 

その姿を親御さん達は嬉しそうに写真や動画に残しておられました♡

 

「アイシングクッキー、家ではできないからさせてやりたかったんです^^」

 

「アイシングクッキーを作れる機会なかなか無いから、マルシェのチラシ見て絶対子ども連れて行こう!って思ってました^^」

 

「アイシングクッキー絶対混むと思ったんですよね~!早く来てよかったw」(3番目のお客さん談)

 

などなど~

いろんな方がチラシやSNSを見て楽しみにしてくださっていたのがとっても嬉しかったです♡

 

アイシングを作っていただくことで、この嬉しい気持ちがでお返し出来たかな♡^^

 

では、みんなが作ってくれたかわいい作品達を一挙ご紹介しま~す飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれもとってもかわいくて、写真を見ているだけでほのぼのした気持ちに^^♡

 

(尚、せっかく作ってくださったのに、数名の方の作品が私の方でお写真が上手く撮れていなかったり、お撮り忘れしてしまっていたりで、こちらに掲載できずで申し訳ありませんあせるあせるあせる

 

「楽しかった~!!^^」

と、たくさんのお子さんに言っていただけました。

 

「見て!このキラキラのトッピング見るだけでワクワクが止まらん!!」

って言って目をキラキラさせて順番待ちしてくれていたお子さんや、

 

「お母さん、コレ習って!!家でやりたい!」

とかw、

 

「もう一枚出来るくらい楽しい!もう一回やりたい!」

って言ってくれる子もえーん飛び出すハートありがと~!!

 

 

 

30名さまのご参加をいただきました!!!

私としては予想以上のご参加でビックリでした!

 

久しぶりのマルシェで私の感覚が浦島太郎状態で^^;参加人数が予測できず、しかも当日は雨・・・

 

余るかも・・・と思いつつ、多めに準備していったつもりだった分、本当に感謝でいっぱいです♡

 

たくさんのワークショップご参加、本当にありがとうございました!^^

 

 

そして、ワークショップテーブルの隣では、少しですがお菓子の販売もさせていただきました!

 

アイシングクッキーに、

 

ミニサイズのラングドシャ、

 

ココナッツマカロン、

 

アイスコーンのカップケーキ

 

こちらもたくさんお買い求めいただくことができ、完売しました♡

ありがとうございました!

 

特にアイシングクッキーは早くに売り切れに。

がんばって作ったかいがありました~^^

 

 

こちらの販売コーナーは、娘に売り子のお手伝いをしてもらっていました。私が全くそちらに手が回らなかったので、娘がお手伝いに来てくれて本当に助かりました。

ありがとう~!

 

 

そんなこんなで、あっという間に過ぎ去った楽しい一日でした♡

 

少しマルシェの感覚も戻ってきたかなと思うので(ほんまかな?)、また機会があれば出店してみようかなとも思ったりしています^^

 

今回もお菓子を通じたたくさんの出会いに心からありがとうございました!

 

主催の「元気な仲間」のスタッフさまにも感謝の気持ちでいっぱいです!

ありがとうございました^^

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 

 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子