滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
パーティーデコレーションケーキ教室
お菓子教室
初心者さんでも無理なくかわいくアイシング♡
「PetitFour」プティフール
北野麻紀子です
こんにちは
昨年の事になりますが、レッスンで12月にアニバーサリーデコレーションケーキをお作りいただいております
本日はそちらの生徒さま作品をご紹介させていただいていますね
~パーティーデコレーションケーキクラス~
アニバーサリーケーキ
Uさま作品
娘さまのお誕生日ケーキを作りに来てくださったご近所のUさま
アイシングクッキーのレッスンには何度かお越しくださっていますが、ケーキクラスのレッスンには初めてご参加くださいました
「自分でスポンジケーキを焼いたのはもうずっと前です。その時にとても固いスポンジケーキになってしまって、やる気をなくしてそれから一度もスポンジケーキには手を出していません」
と、Uさま。
一度失敗してしまうと、気持ちが下がってしまう・・・
何に対してもよくあることですよね。
お菓子分野以外の事では私にも心当たりがいくつも有ります(苦笑)。
何回挑戦してみても、ちゃんとしたコツや理屈が分からないとおざなりになってしまい、もう嫌になってそのまま・・・とか
でも、
「先生に教えてもらえたら私でも出来そうな気がして、今年の娘のお誕生日ケーキは頑張ってスポンジケーキに挑戦してみようと思って」
とUさまとても前向き
チョコプレート作りでは、
娘さまが描かれた家族のイラストをご持参くださり、それを元に作成していただきました。
「娘の描いたイラストがシンプルで描きやすくて良かった」とおっしゃっていましたが、確かに初めてのチョコプレート作りはあまり細かくないイラストの方が無理なく作れて良いですね
とてもお上手に作ってくださって原画のまんまといった仕上がりになっていました
苦手とされていた
スポンジケーキ作りはと言うと、
「わぁ~すっごくふわふわ
」
と、大喜びいただける仕上がりになりました。
ふんわりスポンジが作れるようになるコツを理論的にも学んでいただきます。
泡立て加減、お道具の扱い方、焼き方などなど。
ポイントはたくさんあるのですが、
生徒さまが失敗したのは何処がいけなかったのかな?
そんなこともお伺いしながら一緒に解決していきます
自分の間違っていたところにピンポイントに気付けると上達スピードも気分もアップしますね
「クリスマスケーキも自分で作ってみたくなりました」
と、おっしゃってケーキ型についてのご質問にも話題が弾みました。
スポンジケーキが作れるようになると、ケーキ作りがいっきに楽しくなっていきますね
ご自宅でもたくさん練習してふんわりスポンジケーキ、是非ご自身のモノにしていただきたいと思います
お越しいただきありがとうございました
ふんわりスポンジが焼けるようになる
【1月募集のレッスン一覧】
パーティーデコレーションクラス
・体験レッスン♡♡♡
・アニバーサリーケーキ♡♡♡
(通年単発)
アイシングクッキークラス
・体験レッスン♡♡♡
・初級ベーシックコース♡♡♡
(1~2月スタート生募集!)
お菓子クラス
・冬のセゾンクラス
(クッキー缶)♡♡♡
JSA認定講師講座
(各1~2月スタート生募集!)
・アイシングクッキー講座♡♡♡
・アイシングクッキーマスター講座♡♡♡
・パーティーデコレーションケーキ講座♡♡♡
・ジンジャーブレッドアイシング講座♡♡♡
・パイピング専科講座♡♡♡
JSA公式1Dayレッスン
・クッキーフォンダン♡♡♡
・あんフラワークッキー♡♡♡
・3Dデコクッキー♡♡♡
PEANUTS公式レッスン
・スヌーピーデコレーションケーキ♡♡♡
・チャーリーブラウンシャカシャカクッキー♡♡♡
【お申込み&お問合せ】
下記のお申込みフォーム、
もしくはLINE@からご予約ください。
※レッスンお問合せにつきまして※
当教室は平日レッスンのみのお教室です。
土日祝は団体さま向けの出張レッスンのみお受けしております。
「PetitFour」自宅レッスンの
LINE@
ID @jmb1649v
※LINEをされておられる方は、LINE@の方が手軽でオススメです。
※LINE@にて、教室情報も発信しております。