滋賀県高島市大津市

お菓子のおうちサロン

「PetitFour」北野麻紀子です。

 

rollcake*

 

今日は、用事があり、朝から息子を連れて車で出かけていました。

 

とてもお天気が良くて、高島の白髭神社辺りから眺める琵琶湖。

湖面がキラキラと光っていて、とてもキレイでした。

 

それを見た年長の息子が「びわこがよろこんでるなぁニコニコ」って。

息子なりの表現がとてもかわいく感じて、思わず私も笑顔になってしまいましたハート

 

そして、最近四季ごとに作っている滋賀県クッキーの構想も、この時にふと思い浮かんだりして~音符

夏バージョンね。

また作りたいと思いますニコニコ

 

rollcake*

 

さて!

レッスン作品ですよハート

今日もご紹介していきたいと思います!

 

またもやGW前の生徒さま作品~!

(ご紹介が遅くなってすみません~汗☆

 

デコケーキレッスンの常連さんYさん。

(多分、このレッスンには一番よくいらしてくださっていますね!

 

今回は、スクエアタイプのケーキに挑戦されました。

 

丸型と同じスポンジケーキのレシピで作りますが、見た目が全く変わりますね手描きふうクローバー

 

お子さまのリクエストキャラクターはミニオンズのボブ。

 

お気に入りのキャラクターがママの手作りなんて、とっても嬉しいですよね顔

 

目の色の違いなど、特徴をつかんだキャラチョコも、細かなラインを集中して描いてくださいましたkirakira+.

 

 

 

いつもケーキのデコレーションは、いろいろなアレンジ絞りに挑戦してくださるYさん。

 

今回は、カゴ編みの絞り方にトライ!

 

生クリームでも、口金や色を変えればいろいろ楽しめます。

 

Yさんは、お子さまが息子さんばかりでドールケーキを作る機会が無いんですとおっしゃいます。

 

でも、その分ドールケーキではやらない絞りをデコケーキでいろいろと楽しんでくださっているんですよねニコニコ

 

「こんな絞り方があるんですね!楽しい!」と、おっしゃっていて、完成後は「かわいい!」と、とてもご満足いただけたようでしたハート

 

サッカー少年の息子さんには、サッカーボールのメッセージクッキーを添えて・・・

 

そして、数字クッキーはミニオンカラーに。

 

息子さんを想うママのきもちがいっぱいこもった、世界にひとつのお誕生日ケーキになりましたねハート

 

お越しいただきありがとうございましたハート

お疲れ様でしたkirakira+.拍手

 

 

 

 

さて、この作品。

ご紹介がホントに遅れたのですが、(昨日ご紹介したレッスンより更に前のレッスンなんです)ごめんなさい~あせる

 

少し種明かしをすると・・・

実は、私、この時のケーキの写真が手元になかったんです白猫ガーン

 

なぜ!?あせる

レッスン後に撮り忘れたのか、間違って消去してしまったのか・・・

それすら定かではないのですがあせる

 

ご紹介したいのに画像が無い。

探せど探せど、無い・・・がーん

 

ですが、キャラチョコも絞りもとてもかわいくて素敵な作品だったので、遅くなりましたが是非ご紹介したくて、Yさんからお写真いただきまして今日のblogレポとなりました!

 

おっちょこちょいな先生ですみません汗☆

Yさん、お写真ありがとうございましたkirakira+.

 

rollcake*

 

5月レッスンスケジュール

 

6月レッスンスケジュール

 
 
 

【JSA×ピーターラビット公式レッスン】

 
 

【アミングレッスン】

5/20 大津瀬田店
5/27 栗東店

 

 

「PetitFour」自宅レッスンの

矢印こちらからは-と
 
 
料理教室検索クスパ
 
 
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
アイシングクッキーとお菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子