滋賀県高島市大津市
お菓子のおうちサロン
「PetitFour」北野麻紀子です
映画「ピーターラビット」の公開を記念して、
ピーターラビット×JSA日本サロネーゼ協会の
公式キャラクターレッスンが復活します
一昨年当教室でも開催させていただいた2種類のレッスンに加え、昨年マスター講師になったこともあり、当教室で開催できるレッスンが増え、この度5種類のアイシングレッスン開催が可能になりました
前回ご参加いただけなかった方は、レッスン復活のこの機会に是非挑戦してみていただきたいです
優しくユーモアあふれる、かわいいピーターラビットの世界が満載です
あの素敵な絵本の世界をアイシングクッキーで貴女も表現してみませんか
※協会からのキット販売は5月~9月末までです。
当教室でレッスン受講をご希望される方は、この期間中にお申込みくださいね
【塗りつぶし】
※写真は協会HPよりお借りしています。
〔内容〕
ピーターラビット、ジマイマ、ラディッシュを作ります。
・クッキーの焼き方、レシピ
・クッキーに直接アイシングでキャラクターを描く方法
・塗りつぶし手順
・なじみ模様
が学べます。
〔レッスン料〕
¥5,000(税込)
【シルエット】
※写真は協会HPよりお借りしています。
〔内容〕
ピーターラビット、子猫のトムのエンブレムを作ります。
・シルエットの作り方
・貼り付け方
・エンブレムの縁取り
・立体的に仕上げるペインティング
が学べます。
〔レッスン料〕¥5,000(税込)
【スタンドクッキー】
※写真は協会HPよりお借りしています。
〔内容〕
モスのクッキーの上に、ピーターラビットの世界を表現します。
・スタンドクッキーの作り方
・シルエットの作り方、貼り付け方
・クッキー生地で作るモスの作り方
・プレッシャーパイピングで作るラディッシュの作り方
・口金絞りで作るキャベツの作り方
が学べます。
〔レッスン料〕¥5,000(税込)
【アイシングステンシル】
※写真は協会HPよりお借りしています。
〔内容〕
ピーターラビット、ジマイマ、じょうろのアイシングステンシルクッキーを作ります。
・ステンシルに最適な固さ
・シートの使用方法
・キレイに仕上げるコツ
が学べます。
ステンシルシートが付きます。
〔レッスン料〕¥6,000(税込)
【エアスプレーステンシル】
※写真は協会HPよりお借りしています。
〔内容〕
ピーターラビット、ロゴ、子猫のトムのエアスプレーステンシルクッキーを作ります。
・エアスプレーの使い方
・淡いパステルカラーの作り方
が学べます。
ステンシルシートが付きます。
〔レッスン料〕¥6,000(税込)
全て、どなたでも受講いただけるレッスンばかりです
難易度などがご心配な場合は、事前にご相談にも応じます。
お気軽にお問い合わせくださいませ
5月のレッスンは、下のレッスンスケジュールをクリックしてご覧ください。
6月以降はご相談に応じます
「PetitFour」自宅レッスンの



高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・甲賀市・京都市・城陽市・宇治市・アメリカ
からお越しいただいております。