1日1個♪3日で3個♪ | アルツフルデイズ

アルツフルデイズ

アルツハイマー型認知症になった実母のことと、
アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねます


ご訪問ありがとうございます


2017年にアルツハイマー型認知症と診断された母・あーちゃんの介護日記を書いていましたが、あーちゃんは2024年1月20日永眠いたしました。

詳しくはこちらをどうぞ↓

 

 

現在は亡きあーちゃんの思い出話や、DVドケチ男の父・たんたんの介護や確執について書いています。

<簡単人物紹介>


 

昨日の記事にもたくさんのいいね、コメントをありがとうございました!
 

 

でもさ、結局、娘たちにはひと言も謝らないまま

たんたんはしれーっとこんなメールを翌日よこしたよ。


おまっ…!

長く老健にいるつもりはないからテレビは要らないって言ったくせに、他の私物は増やそうというのかよ!


そして、翌日。


更にその翌日。


更にその翌日…。


ちょっと待てよ。

1日1個ずつ頼んでくるなよ!

あのさー、家に物を取りに行って、同日それを老健に届けるとなると…片道3時間コースよ!(いや…バスの本数少ないからもっとかも…)

そんな簡単に、当然のようにあれ持って来いこれ持って来いってしょっちゅう言わないでほしい。

ていうか、毎日メールよこすのヤメテ。


こういうのも、周りには

と、泣き落とししようとするのか。

いや、違うでしょ、自分の思い通りに娘たちを動かしたいだけでしょ。結局、娘たちに大声で喚き散らしたことを謝りもしないで。


中国語も地図もスマホで調べればいいじゃん。

あと、マイ体温計なんか要らんでしょ!老健で測ってもらえよ!


あっという間に複雑な気持ちがぶっ飛んだワフウフでした。

年取ったって足が弱ったってさ、たんたんって所詮こういう人なのよ。



認知症のあーちゃんと過ごした日々が書籍になりました♡是非読んでみてください♡



image

 

ランキングに参加しています!
ポチポチっとお願いします♪


人気ブログランキング