味覚障害が治らない中、ヘルパーさんと一緒に作ったお料理(-⊙ω⊙-)ゞ | たのちぃ♡まいにちぃ *若年性レビー小体型認知症本人のブログ*

たのちぃ♡まいにちぃ *若年性レビー小体型認知症本人のブログ*

アニメが大好きな45歳!2019年5月若年性レビー小体型認知症でパーキンソン症候群を併発。身体障害者手帳2級(更新ナシ)取得!要介護2。2020年12月に特発性拡張型心筋症になり塩分制限の毎日!2022年12月には橋本病も発症!
主人と2人で病気と奮闘しながらも充実な毎日を送ってます♡

こんにちは☔️→☀️



今日もご訪問ありがとうございます

いいね!や、フォロー、

たくさんのアクセス、嬉しいです😁

ありがとうございます😘💕



今日は月曜日!ヘルパーさんの日

ですが、味覚障害はいまだに治らずの中、サービスを始めました😨


主人が『味覚がダメなら食感かな?うーん』ってことで、土日の買い物で『食感がいいもの』を買い込んできてくれた (きゅうりや、タケノコ、ゴボウ、こんにゃく、ミョウガなど) ので、それらを使ったお料理を作りました👇

無難な『筑前煮』
ですが、干し椎茸きのこがなかったので😅
しめじで代用しちゃいましたおいで爆笑



その他に👇
きゅうり🥒のタタキ

最近は今まで以上に食べ物を食べない私(匂いも味もしないので…食欲がわかない)の栄養面を心配して、大葉やミョウガ、生姜🫚とゴマを入れて下さいましたOKウシシ



˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩



とはいえ、

受診までまだまだ日にちがあるので、

辛い日々は続きます_| ̄|○ ガクッ・・・



味覚障害の方々がおっしゃるような

「砂を噛んでるみたいな…」感覚は

私にはありませんが、

とにかく食感に飽きる!

が、今の私の一番の悩みです。


だから、すぐ、食べる気が失せます🫨

困ったものです😥



˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩



あっ😮´-

認知症の先生が処方してくださった……

睡眠導入剤はとてもよく効いています。

(たまにフワフワした夢を見ますが笑い泣き汗)