キャンピングカーでお出かけ⑨ | 母とW800の旅♪(そらまめと湯豆に福豆)

母とW800の旅♪(そらまめと湯豆に福豆)

バイク乗り一家の母でしたが、2014年にそらまめを家族に迎え、バイクからキャンピングカーに乗り替え、最近はわんこブログと化してます


7日目の朝は
道の駅 高田松原でおはようございます



鎮魂を込めた水盆がありました
綺麗な道の駅ですが、
同時に震災の記録が同居してます



豆豆達と
「奇跡の一本松」まで歩きます 
道の駅に停めても
ちょっとしたお散歩コースでしたニヒヒ





すでに一本松は枯れていて
レプリカでした



ここも訪れてた場所
6年前は電車が駄目でバスが代わりでした



ここも綺麗になってましたデレデレ

6年
復興って人ってすごいなぁ
と思いました

また、ゆっくりまわってみたいですデレデレ

無料三陸道は松島までなので
ここからは一般道を南下します。

仙台市内を走ってると
ゴマ?
粒あん、こしあん、ゴマあん?
そんな訳あるかい!!
と馬鹿な事を言いつつ寄り道酔っ払い

正解は、あんこ、白あんに
ごまあん か 抹茶あん
の3色でしたデレデレ

昔ながらの甘めの最中てしたデレデレ


この日は 道の駅 安達 で