自分の役割(稼ぎ方)の見つけ方♡おしゃべりミーティングの役割 | 知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

腸内環境を整えながら体のトラブル(肌荒れ・疲れ・便秘・冷え)を毎日のお食事から改善するための美腸栄養学®︎を分かりやすくお伝えしております!

日々の活動内容をブログに書いております♪


2024年の目標や予定を
立てる時。


どうやって稼ごう?
よりも

何ならお役に立てる?


この視点で考えることの
大切さを

年々感じています😊✨


そんなお話をした
2023年ラストの
おしゃべりミーティング✨


師走のお忙しい中
ご参加くださったメンバー✨


お役に立ちたい✨
という気持ちが
ヒシヒシ伝わってきました🥺✨





 
\ 食で笑顔をつくる /
 
健康づくりを楽しく続けるための
発酵・腸の知識をお届けする
 
大人の食育クッキング主催
美腸栄養士の中嶋円香です(*´▽`*)
  
 

習い事も小さい頃は
楽しさ
で選んでいますよね😊✨



歳を重ねるごとに
自分の気持ちよりも
お金になりそう
ラクそう

といった欲で
選んでしまうことって…


ありません🥺?


大人になっていくほどに

楽しさ
やりたい!という
前向きな気持ち

が役割につながっていく
んじゃないか。


いや。


そうあって欲しい✨
と私は思います🥰✨



そんな世界には


感謝
ありがとう
尊敬

といった平和🕊️な空気が
流れる✨


それを実際に


インナービューティーダイエット協会
あおいさんとのお仕事
(動画編集)
裏方のお仕事
(祥子さんの産休育休中)
をさせていただいていた時


体験させてもらっています。






それが
インナービューティープランナー
としての働き方にも
通じていく。


その考え方こそが
私が

この協会のレッスンがしたい
と思う大きな要因です❣️






どうやって
お役に立とうか?

今の自分に
できることは何か?


これを
言語化するのが


難しい🤣笑

気持ちや想いを言葉にする
その…特に

誰もが分かりやすいように
説明する


って
意外と難しい🤨


と私は感じたんですよね🥺



手帳にこうなりたい✨
と書くことも


気持ちを言葉にする
良い練習だと私は思います❤️



ボールペンまであおいさんと同じもの購入🤣笑




私自身。

2024年
何でお役に立とうか?

を考え


IB発酵アドバイザー
IB美腸マイスター講座
IBダイエットアドバイザー
受講くださった方専用アカウントで


私の
SNS活用法
なども発信しながら


IB発酵常備ダレレッスンの盛り上げ
していきたい❣️
と思っています❤️




2024年も
おしゃべりミーティングは
続きます♡


インナービューティープランナーマスター
の皆さまと

楽しく活動を続ける
空間づくり


これからも
カリスマ同期みっちぃ
と一緒に
開催していきます❤️






おしゃべりミーティング
次回は
2024年1月17日(水)
開催です♡



2024年1月2月

開催レッスン


▪️インナービューティー美腸マイスター 


日程
①1日で受講 🈵
1月4日(木)9時〜17時

②2日に分けて受講 🈵

1日目:2月11日(日)9時〜12時半

2日目:3月3日(日)9時〜12時



開催方法

オンライン(zoom)


詳細▼



申込▼





個別お問い合わせ
公式LINE

友だち追加


クリックで登録できない場合は

ID検索🔍 

@587fgdae 

でお願いします🙇‍♀️💕