夏の鳥取へ行ってきました❗️ | 年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記

年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記

情景描写ピアニストの挑戦を綴ります。
車中泊、下道運転で全国各地をめぐり、情景を音楽に描写していきます。
絶景や音楽で癒されたい方、旅に出たい方、ピアノが好きな方、読者登録してくださいね。

夏の鳥取へ行って来ました❗️

撮影ロケで岡山から鳥取へ✨
今回はミッションが3つありました(^^)

一日にミッションが沢山!
時間とスケジュールとの勝負です✨


①不動院岩屋堂でピアノ×ドローンの作品撮り

朝7時に岡山出発❗️🚙
なんともいい天気。岩屋堂は鳥取の若桜町にあります✨
青い空に緑の山、なんだか小さな頃の田舎の夏休みを思い出す風景が続きます✨


トトロの音楽聴こえてきそう、、✨🌰

BSフジ 【全国百選鉄道の旅】のロケで以前立ち寄った不動院岩屋堂。
ロケの時は上まで登らせていただきました✨


その時から、
この場所の曲を作りたいなぁ〜という思いがあり、、

若桜町観光協会の方に撮影可能かお伺いしたところ、有難くも許可をいただけこの度実現できました✨


岩屋堂の真正面にある赤い橋に
ピアノを設置して、、、^^


観光協会の方のお子さんがピアノを習っているとのことで、聴きに来てくれました✨
嬉しいなぁ〜✨


その場の情景を音楽にするという、
こんなピアニストがいるんだなぁ〜ということが少しでも子供たちの記憶に残ってくれたら嬉しいです😊


ドローンのリモコンにとんぼが、、❗️




②9月2日関東公演用 鳥取砂丘のドローン撮影

9月2日の関東公演では新しい試みを!
砂漠の空中散歩🕊をしていただきたいと考えています✨
ということで、鳥取砂丘のドローン撮影へ❗️



あ、あつい、、、💦



最高の天気でドローン撮影できました❣️
空と海の青色に、
デコボコの砂漠の波が不思議な風景❗️


実は大変なドジをしてしまいまして、、
スニーカー持ってくるのを忘れたんです、、

車にあったのはサンダルかヒール。
さてどっちを選ぶか、、😩


まぁサンダルは流石に熱くて絶対無理だろう❗️と

一か八か、、、ヒールで砂漠へ😫
まぁ大丈夫かなぁ〜くらいに思ってました。



ひょー!
どんなに頑張っても砂が入ってくる❗️
それがとてつもなくあつい❗️(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

たまご割ったら目玉焼きできたと思います(笑)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

足がやけどしそうでしたが、
熱い熱いと叫びながらも平地を見つけ助かりました。
忘れられない思い出になりました(T-T)


熱々の砂漠を渡って撮影にいったドローン映像、是非観に来てくださいね❗️❓笑


砂漠の空中散歩
9.2 関東ライブ↓↓↓↓↓




③鳥取しゃんしゃん祭り 傘踊りの撮影

鳥取の方にオススメされて絶対観に行きたいと思っていたしゃんしゃん祭り❗️
鳥取駅の目の前の若桜街道で、総勢4000人の傘踊りが見られるとのこと❗️
観光協会の方曰く、若桜町の人口3500人より多いそうです。

そんな傘踊りやっと見られました✨^^



太陽に反射して傘がキラキラ❗️


今回様々に鳥取を見て周りましたが、
しゃんしゃん祭りを見ての楽曲も制作したいと思っています✨
傘踊りは北海道にも繋がっていたり、歴史的背景を勉強していくととっても面白い発見があるのではと考えています❣️




沢山の刺激を受け、
ピアノ練習もエネルギー満タンの状態で
再スタートできそうな気がします✨



★新しいCDアルバム★
✨🎧Vento di Ibla 🎧✨




先行試聴音源を8/20に一般公開します❣️


LINE@ご登録の方は一足早く8/18音源公開とネット先行予約受付をしますので、
LINE登録がまだの方はこちらからお忘れなく♬
友達になってお得な情報もゲット٩(^‿^)۶





YouTubeカバー曲配信も遊びに来てくださいね♬
↓↓↓↓





山地真美