【外構DIY】屋外ゴミ箱と基礎打設 | mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

築40年の中古物件を14年前に購入。一部施主支給でリフォーム。その後セルフリノベーションしながら改善。
北欧インテリアが基本好きですが、そのほかのインテリアも興味あるものはすぐに取り込んじゃいます。


こんにちは。maamiです。
簡単自己紹介↓

2004年 結婚
2005年 長男出産
2007年 中古物件を購入、次男出産
2008年 一部リフォームして、住み始め
2019年 愛犬保護
2022年 ガレージリフォーム

セルフリフォームしながら、住みやすくしています。
室内は北欧インテリア中心です。
現在はぼろぼろだった外構DIYを進めています。



​前回までの外構DIYの様子

前回は犬走りの土間コンを打ち




ラティスを外して、コーキングを打ち、ペンキを塗ったお話でした。






ゴミ箱の組み立て


脱プラで、ゴミ箱はステンレス製のものにしました。



評価はまぁそれなりでしたが、外で使うものだし、多少傷や汚れがあっても別に気にしないなとこれにしました。



中国製らしく、やはり小傷などはありましたが、全然気になりませんでした。


むしろ軍手まで入ってて親切と爆笑


作り自体もシンプルでL字状になっている側面部分をピンで留めて、底板を嵌める。


その前にアジャスターの取り付けもありました。


最後に天板部分もピンで取り付けるだけでした



全部の面に保護シートがきちんと貼ってあって、それを剥がすのに時間がかかったぐらい?


15〜20分ぐらいだったかな?


大きさは今までのより少し深さが増したぐらい?


中ぐらいの市のゴミ袋ふたつぐらいは入りそうです。


基本的にひとつしか溜まらないので、問題なし!



ポストとゴミ箱の基礎が必要?


ゴミ箱とポスト設置箇所はガレージに入るように傾斜になっています。



先ずは、ゴミ箱とポストスタンドを仮置きして、位置決めをします。



どうにか水平をとって、いけるんじゃね?と思ったのですが、夫が基礎打たないと!と。


今回はアンカーが必要なので、先に家にあった鉄筋入りコンクリートブロックにアンカーを準備。


枠を作って、水糸を張りました。


が、コンクリートを入れているときに取れてしまいました笑い泣き





今回はきちんとコンクリートを練りました。


あれ?角落とさないとだったっけ?まぁ、良いか〜ニヤリ



1週間はそのままです。


本当、年内ギリギリになってしまいます。



現在までの外構DIY費用



前回までで約126,720円
今回購入品 砂5体 1,000円
砂利2体 400円
セメント1体 400円
(夫が買いに行ったので正確な数字不明)
ゴミ箱 15,280円


累計143,800円


予算は月5万円で設定していました。
あと、ポストとスタンド
20万円で収まればクリアです。