「コショウ 醤油ラーメン」のカップ麺 | ぶらり散歩写真@sapporo

ぶらり散歩写真@sapporo

札幌を中心に、ぶらりしながら写真を撮ってます。
ほどほどにアップします。
散歩のお供のカメラやポータブルオーディオ、飲食店についてのコメントや写真もアップしていきます。

「コンビニ・カップ麺シリーズ」です笑。

 

今日は。。

“コショウ好きに捧げる”「コショウ 醤油ラーメン」!

 

こう書いてあって。。

 

さらに、こう。。

 

そして。。

 

しつこい!くらいに「コショウ」を強調しています。

でも、“胡椒好き”には無視できないコピーです!

自分もカップ麺にたっぷり胡椒を入れて食べることがけっこうあります。

 

「スパイス」はもちろん。。

「コショウ」ですね。

 

フタを開けたら。。

全くのシンプル。

 

お湯を入れて、3分待って。。

具材が少し浮き上がってきますが、こんなもの。。

 

ネギと大豆ミートだけみたい。

ここへ。。

さっきのスパイスをかけます。

 

 

さあ!食べてみましょう。

 

おお、スパイシー!

スープはあっさりめ。。かな、

麺は普通。

 

確かにコショウはたっぷりなので、スパイシー。

食べているうちにスパイスの濃度が高くなってくるのがいい感じ。

その分のどが渇くので、缶ビールを飲んじゃいました笑。

 

このカップ麺を食べていたら、品川駅近くにあった「天華」の「コショーそば」を思い出しました。

品川駅港南口を出た路地裏に店を構えるユニークな店のユニークなラーメンでした。

あの「きたなシュラン」にも登場してましたね(確か三ツ星!)。

 

5~6年前にご主人が亡くなり閉店したと聞きました。

その後、ご子息が料理長をやってる店で復活させたという話もありましたが、浦安辺りとのことで未だ行けずじまいです。まだやっているのだろうか?

 

あの路地裏。。懐かしい。

隣の(その名も)「路地裏」というホルモン酒場も大好きだったなあ。

 

一杯のカップ麺から、そんなことを思い出してしまいました。