余市川ぶらり | ぶらり散歩写真@sapporo

ぶらり散歩写真@sapporo

札幌を中心に、ぶらりしながら写真を撮ってます。
ほどほどにアップします。
散歩のお供のカメラやポータブルオーディオ、飲食店についてのコメントや写真もアップしていきます。

ちょいと遠出して余市まで行って来ました。

お馴染みの「ニッカ余市工場」が有名ですが、そのすぐ裏側をながれる余市川の川沿いには桜並木があります。久々にぶらりしました。
 
ニッカ余市工場前を通り…
{9B745313-1DF2-4B79-BDD9-6B6A543ACEE5}
 
余市川の堤防に出ます。
{0410329B-AEF0-4913-AB44-8D02CE531EF5}
 
盛大に…は咲いてませんが、並木が続いてます。
{FD4DA9E2-F215-4521-8B5D-3C2D8DA55BCB}
 
{E105D121-01AF-4DDE-8385-B62F78C38E3B}
 
{645B6933-6C54-4CA0-BAFC-7990CE370C29}
 
{319CA006-9FC2-4F7E-B999-5931A4F8F234}
 
ニッカの工場も見えます。
{E75A1852-142C-41D4-95FE-55FF1E06F665}
 
{5932ABD2-4227-4372-A1D6-440F2A68CAFF}
 
{144BA88D-A46C-43CE-A0FA-96C369179D15}
この辺りから工場に降りて行きましょう。
 
駐車場側から入って行きます。
{F4C4B776-36DB-4D3E-AAB3-636518400995}
 
構内の桜も満開でした。
{CC10DC3F-B7D4-4B5B-9611-5F54FB3D7E88}
 
夕暮れの構内はなかなかいい雰囲気です。
{7BA9E9DE-D695-44A4-BF20-ED6E5CD5EA2F}
 
{7BC47623-38B2-4F02-89A6-12E447B095E5}
 
{DF895728-0029-4C73-8E94-99840B31E626}
 
{D2EC96CF-5B19-45BC-B162-A6AEF450004F}
出口から構内を臨みます。
 
年に一度の散歩コースでした。