*・*・*・*・*・*・*・*・*
1歳の自我の芽生…
魔のイヤイヤ期ですね。
この頃から大切になるのが
気持ちに折り合いをつけれるかどうか⁇
例えば、
「今すぐこれやって📝」
上司や先輩に言われた時…
あなたはどんなこと考えますか⁇
頭の中にある段取り
Task
時間
などなど考えませんか?
私はね頭の中にスケジュールがある方が
動きやすいので
「これやってつぎはこれ」と決まっているタイプ!
それなのに急に
「今すぐこれやって」なんて言われたら
「え?無理やし」となります
子どもたちも一緒です。
急に靴履いて、着替えて…なんて言われても
「ご飯終わったらあれで遊んでー」とか
考えてるかも⁇
だからね。
ちょこっと未来
を知らせておくのです。
「この後、〇〇に行くからね。
靴を履いて行きたいんだけど、
いつするか?」
今作ってるブロックが完成したら?
今描いてる絵が完成したら?
今見てる絵本が終わったら?
時計がここにきたら?
子どもたちに決めてもらいましょう!
そのために必要なのは
時間の余裕!
いや時間の余裕なんてない!
そんな方も多いでしょう。
それなら前日からある程度、伝えておきます。
イラストにするのも有効✨
全て子どもたちの要望を聞くのではなく
ちょっとママに有意な方法で聞くのがポイント!
一緒に作る or さりげなく手伝う
一緒に行く or 一人で行く。
タイマーを使う
などなどね。
子どもたちにも見通しが大切です♡
うまく出来なくて当たり前…
出来た時はラッキーくらいが子育てです♡
だって毎日機嫌の違う人間なんですもの!
仕方ありません🤣
自己受容をしていく上での気づき
保育士まゆの本音
星読みのお話 を配信中…
@825fvzxq
@を忘れずに入れてくださいね
人気記事
☆Instagram☆←
保育士から見る子どもたち を配信中!
お読み頂きありがとうございました♡!