まとめINDEXを作る③〜「聴神経腫瘍(考察編)」 | 片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

2017年の11月に聴神経腫瘍が見つかり、2018年の5月に摘出手術を受けました。現在は年1回の経過観察通院中。手術により右耳の聴力を喪失。
そんな”片耳生活”のアレコレをブログにしたためています。
試しにgoogleで、「片耳日記」と検索してみてください(^^)

”まとめINDEXページ”の第3回目です。


今回は「聴神経腫瘍(考察編)」

私が罹ってしまった病気「聴神経腫瘍」について、自分なりに調べことやこの病気に向き合う際に考えたこと、実際にその正体は...などなどを書いた記事をまとめました。

”聴神経腫瘍のことをざっくり知りたい”という方は、ここだけ読んでいただくのも良いかと思います。

手術後しばらくたってから、手術時の詳細や退院の見通しなどを説明してもらうのですが、その時に見せてもらった摘出した腫瘍の”実物写真”も掲載しています。
(本邦初公開!~私のは...。お食事中の方は気を付けてください。)
 
MRIやCTの画像は、それまで何度も見ていましたが、腫瘍の”モノホン”は初めて見て衝撃を受けました。う~ん、これかぁと...(笑)

 

(Amebaのインデックス)

【聴神経腫瘍(考察編)】

 「聴神経腫瘍」についてはいろいろなサイトで解説されていますが、アメリカの有名な病院のサイトで見つけた記事がとても分かりやすかったので、私なりのテイストで紹介しています。

 それと、やはり腫瘍の実物!!

 ちょっとアレな感じですが、さすがにこれは他所ではなかなか見られません。

このカテゴリーの記事は少し時間をかけて、気合を入れていろいろ調べたりしたことを書いています。自分でも割とイイ感じにまとまっているのではないかと思っています(^^)

 

☆☆ブログランキングに参加中☆☆

よろしければ、ポチリとお願いします(^^)

↓↓↓


難聴・聴覚障害ランキング

↓↓↓


健康グッズランキング

 

にほんブログ村 病気ブログ 難聴・聴覚障害へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

<記事リスト:聴神経腫瘍(考察編):↓↓各記事への直接リンクはこちらから

01 敵を知る(概要編)

02 敵を知る(具体編)

03 「悶々とする日々」のはじまり

04 一生の付き合い(^^;

05 おさらい〜聴神経腫瘍〜

06 スーパーねずみ?

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村