GRAPEVINEのスロウを弾いてみた | 酔弦庵

酔弦庵

弾いてみた動画の記録や機材のレビュー、ニューギアの言い訳など

 

 

 

■選曲について

せっかくGRAPEVINEのプレミアの付いたスコアを入手したので、名曲は弾いておこうということで弾いてみました。

注目され始めた時期の代表曲の一つだと思います。

 

渋めなアンサンブルに情感のある歌詞とエモいサビがある、グレイプバインらしい曲の一つですね。

サビ直前の1小節のキメがカッコ良くて好きなのですが、弾いてみてメインはベースだったんだと思い知りました。

 

また、タイトルもSLOWとTHROWが掛けられているというのも知りました。

 

長年聞いている好きな曲ではあるものの、深く聞けていなかったり背景を調べていなかったりすると知らないことが多いものだと実感です。

 

 

 

■演奏について

★田中氏パート

 

いわゆるオーバードライブでコード弾きのバッキングです。

SRODやJanRayだけでも良かったのですが、ギターボーカル向けのオーバードライブということで3ODをメインにしています。

スカスカにならないためにArcher、キンキンしないためにTSを挟んでいます。

 

2Aメロ前にピンになるところが一番目立つので、その部分を軸に音作りしています。

 

全体的に難しい点はないかと思います。

 

全部:CAE3+Clean + JeffArcher + TS9 + 3OD +blueSky

 

★西川氏パート

オカズを中心としたバッキング+ソロです。

ご本人リスペクトでレスポールでセンターポジションを中心に弾いています。

 

Aメロ前のフレーズはスコアには載っていなかったのですが、ライブ版で弾いている映像を参考に入れてみました。

ソロもスコア通りだと雰囲気が出なかったので、感覚で弾いています。

 

スコアの機材紹介の中で、この曲はファズを使っているようなので、基本的に全部ファズで音を作りました。

 

 

リフ:CAE3+Clean + JeffArcher + MyriadFUZZ + JBVibe(Vibe) +blueSky

バッキング:CAE3+Clean + JeffArcher + 夏FUZZ +blueSky

ソロ:CAE3+Clean + JeffArcher + TS9+ 夏FUZZ+blueSky

 

■使用ギター選定について

ギターボーカルはやはりテレキャスが似合うのでテレタイプ、西川氏はやはりレスポールがトレードマーク感があるのでレスポールにしました。