Mr.ChildrenのPrismを弾いてみた | 酔弦庵

酔弦庵

弾いてみた動画の記録や機材のレビュー、ニューギアの言い訳など

 

 

 

■選曲について

ミスチルの中でも特に救いのない感じの暗い曲ですね。

 

精神的に疲れているときはこうした重たい曲に浸るのも良いかと思い、選んでみました。

あとはストラトを使いたかったというのもあります。

 

使いそうで一度も使っていなかったフェイザーが大活躍したり、クリーンの鈴鳴り感を目指してみたり、モジュレーション系を試してみたり、音作りの深みにハマることでも曲に浸れたと思います。

 

本当はギター1本で弾こうと思っていたのですが、Bメロ~サビあたりは単音パートもコード弾きパートもどちらも必要な気がして諦めて2本で弾きました。

大好きなDISCOVERYのライブDVDを見てイメージを参考にしています。

 

 

■演奏について

★桜井さんパート(+α)

イントロやAメロで単音ミュートで刻みつつ、サビなどでコード弾き、という感じのパートです。

ライブ版を参考にアレンジしています。

エンディングのフワッとしたソロはライブでは弾いていないと思われますが、せっかくなのでこちらのパートで弾いてみました。

 

サビは歌いながら弾いていますが、ラストのサビは特に熱唱しております。

 

Bメロ、サビ:CAE3+Clean + JeffArcher + 3OD + blueSky

エンディング:CAE3+Clean + JeffArcher +TS9 + DS-2 + Phase90 + blueSky

それ以外:CAE3+Clean + JeffArcher + 3OD +CE-5 + blueSky

 

 

★田原さんパート

イントロのフレーズが印象的なパートです。

渋いバッキングがいかにも田原さんらしいですね。

 

メインは渋さとは逆の萌えエフェクターをメインにしたクリーンにコーラス、SHIMMERを濃い目にかけたリバーブがメインの音作りです。

一見クリーンに聞こえる音色が音作りの醍醐味ですね。

そんなクリーンなフレーズは弾き終わった弦の余韻を残しつつミュートするタイミングや、スライドのかけ具合など、これまた地味に神経を張るプレイです。

 

ソロのふわふわした音はフェイザーとロータリーの併用(?)みたいな記載があったので、両方エフェクトをかけて作っています。

買ったものの出番がなかったフェイザーが大活躍した曲でした。

 

ソロ:CAE3+Clean + JeffArcher + 805 +SROD+Phase90+JBVibe+CarbonCopyMini+ blueSky

それ以外:CAE3+Clean + JeffArcher + 805 +夏FUZZ +CE-5+ blueSky

 

■使用ギター選定について

ギターボーカル的にテレキャス、ストラトは使いたかったので選びました。

私がよく見るライブ版のこの曲はどちらもテレキャスですね。

 

■使用ピック選定について

どちらもアマビエピックのMEDIUMです。