SixTONES単独公演横アリレポ後編です。

 

これでラストです!!

 

15.Why(ジェシー、京本大我)

 

MC後、ジェシーが黒、大我が白のジャケットを羽織り、まるで黒王子、白王子のような出で立ちで登場。

裏側でもリハで映ってたけど、すごく2人の声の伸び、ハーモニーが美しくて、うっとり。京ジェは最高の歌のパートナーだなって思います。

ジェシーの「Tell me why」ってささやく所があるんだけど、騒がしいスト担が声を出すのも忘れ、ひっと息を飲む音だけ聴こえたのが、なんかいい空間だなって。花道を歩いて、センステに着くと、お互い向き合って歌う京ジェ。

ふんわり笑顔で歌う2人。曲終わりに深くお辞儀をしてて、ほっこり。

 

16.V(森本慎太郎)

 

慎ちゃんソロ。京ジェがそのままステージに残り、バックを務めるんだけど、すごい強い絵面だったなぁと!

曲はえびのとっつーのソロ。読み方はヴィクトリーなのかな。

慎ちゃんのクリアで甘めの声が大好きなんですよね。あと慎ちゃんのバネのあるダンスはストではピカ1かと。

センステから花道移動して、メインステのマンションまで。(京ジェはセンステのみ)

あとで知ったんだけどこのVって曲はとっつーが自分とえびファンのことを書いたんだとか。

歌詞がすごい今のSixTONESにも重なるというか・・・めちゃくちゃ泣けるんだけど。この曲を選んだ慎ちゃんの思い、しっかり受け止めました。

メインステでは、慎ちゃんの動きに合わせてポップな映像が変わる感じで、すっごい凝っててよかった。

もう一度聴きたいなぁ。

 

17.Ready?

 

メインステマンション内でのパフォーマンス。キスマイの曲だとか。

キスマイ曲かっこいいのに全くわからないから勉強しないとだなー。

 

18.12 o'clock

 

こちらはKAT-TUN曲。知らない曲だからちょっと記憶が飛んでます(;´・ω・)

 

19.黒ーんずの歌

 

やっぱ単独コンは黒―んずやるよね♪

モニターにSixTONESを倒せ!とか書かれてたような。

ちょっとゲーム画面みたいで面白かったんですよね。

で、SixTONESを倒す為に黒ーんずが戦いに行くって設定。

黒ーんずそれぞれ武器を持ってて、大我は盾。名前は?って聞かれてナイトメア京本だーー!な大我ちゃん可愛い。

慎ちゃんはなんかの骨持ってた。ジェシーはボクシングの手袋。(なんか血に染まってたような)、北斗が長い鎌。これで身長を図れます。

かなんか言いながらわちゃわちゃ可愛かった。

黒―んずの歌のジェシーの一発ギャグは「最初はグー、ジャーン!」でした。これ、手ごたえ感じてるのかな←そろそろ新ギャグほしいねw

 

20.THE D-MOTION

 

黒いマントを脱ぎ、衣装が赤黒ゴールドの湾岸新衣装!

電子音が鳴り、これはBatteryか!!と思わせてのDモ!!え、ズルイ!みんな大好きDモに大歓声が!!

さあ立ち上がってサビだってところでフェードアウトして、Battelyに!!!

 

21.Battery

 

割れんばかりの大歓声!もうSixTONESの持ち歌なんじゃない?ってくらいの圧巻のパフォーマンス。

合同公演と同じ演出だったかと。

振り返って逆サイド行くときの北斗のスライディングが好きなんですよね。合同のときはジャポのあとだから桜吹雪が舞って美しかったなぁ。

花道通ってバクステへ。サングラスはずしてくわえるのたまらんです。

 

22.Jumpin' up

 

わーい!大好きジャンピナ!

席がアリーナCブロで、バクステの斜めらへんだったんだけど、ちょうど樹が目の前あたりに来てくれて!

一緒にじゅり、じゅり、じゅり、じゅり、じゅり、じゅり!!コールを言えたのがめっちゃ嬉しかったー!

 

23.I LOVE YOU(ジェシー)

 

メインステにジェシー。あれ、お顔ばっかり見てて衣装全く覚えてないな。

僕のソロですが、みなさんの予想もしてない曲を歌います。でも皆さんも知ってるとても素敵な曲なので聴いてください。と(ニュアンス)

 

ピアノのメロディが流れ、ジェシーが「I Love you~」を歌いだしたときのおぉ~って声がすごかったです。

私も剛くんのソメイヨシノか、とにかく剛くんソロ曲だと思ってたからまさかの尾崎豊かにびっくり!

尾崎豊って若い子知ってる?もちろん私は若くないから知ってるし、私世代にとっては超有名曲ですから!

ちょっとアレンジの加えた、ジェシーの「I LOVE YOU」。祈るように、目を閉じ、心を込めてジェシー。

彼の優しくて少しハスキーな声が曲とすごく合ってて、彼のソロの中で1,2を争うくらい好きかも!

客席が赤のペンラ一色になって、ジェシーの歌声が響きわたってものすごく気持ちがよくて癒されて、もうずっと聴いてたかったです。

ジェシーの歌声、ほんと素晴らしいからいろんな人に聴いてほしい。円盤化は必須かも。

 

24.オリジナルRap(田中樹)

 

ジェシーソロでふわん、としてたところに、どこからか聞こえる樹のラップ。

きょろきょろしてどこどこ?って思ってたからまさかのCブロアリーナから、鉄骨のような2段のトロッコの上に乗った樹が現れてびっくり!

私Cブロだったからめちゃ近くて!樹のオリジナルで初めて聴く曲だったんだけど、最高にかっこいい!!

Jr.チャンネルの舞台裏で、樹ソロの舞台裏流れてますが、リハから全力投球で歌う樹、めっちゃ推せる!って思いました。

下の階にはAmazing!!!!!!衣装のメンバーが客席をぐるぐる回りながら煽ってて、強すぎる絵面にやばい、死ぬ!と思った位、かっこよかった~~!!

 

25.SixTONESオリジナル曲remixメドレー

(インスト、ビークレ、ジャポニカ、この星、Jungle、Brave Soul、ドロスト)

 

鉄骨のトロッコを降りたメンバーがプレートを担いでバクステに歩いてきて。

プレートにはストの今までのオリジナル曲が書かれてて。ジェシーはJungleだったかと。

それをバクステのステージ前に並べたと思ったら、オリ曲のRemixを次々歌っていくメドレーで、まさかJr.でこんなレベルの高いアレンジ持ってくるとは思ってなかったので度肝抜かされましたよね。

また驚いたのが、曲が切り替わるときに、ちゃんとプレートの曲名をカメラがとらえてて、モニターに映し出される、というニクい演出もあって。

これは、オープニングのJungleのときも、ステージに置かれたイグアナなどの動物の置物が映し出されたり、こういう細かい演出まで考え抜いているSixTONESすごい!って思いました。しかし、ストはRemixが上手い!ビークレのバンバンバン!って撃つところも一緒にやって楽しい!

最後はドロストが流れ、ジェシーの「We are SixTONES!」のあとにメインステでAmazing!!!!!!とか、しびれまくったから!

 

26.Amazing!!!!!!


メインステ。

合同と同じ演出だけど、オリ曲メドレーのあとにAmazing!!!!!!が来ると、待ってました感が高まってゾクゾクした!

しかも特攻が上がったし!!

で、どこで立ったか記憶飛んだんだけど、ジェシーが北斗をバックハグしたんですよ!!

2人とも超絶色っぽい表情で!!いきなりのほくじぇにびびったわ~最高すぎた!

 

27.Beautiful Life


外周のリフター。

SixTONES始めてのバラードのオリ曲。ラストにぴったり。

2番初めて聴いたけど、すごく素敵な歌詞でジーンとしちゃった。

大サビ前かな?樹が一旦ペンラ消して、せーので赤にして!て言うから焦るスト担。

だって公式ペンラ、点灯すると白だから(^_^;)

でも頑張って赤にしたよ!とってもきれいな赤の景色でした。


ジェシー「みなさん、本日は楽しい時間をありがとうございました。また一つになりましょう」


最後、、ペンラ綺麗だったねぇ~!てなって。でもはける直前に、おまえらの方が綺麗だよ、と言った樹、爆モテすぎました。


鳴り止まないSixTONESコール


《アンコール》
1.SHOW&SHOW

スタトロに全員。左右から3人づつ。
見学組にファンサするSixTONESといっぱいアピールする見学組が可愛くてほっこり。

2.Be Crazy

ジェシーソロのAre you crazy?のところは超絶イケボで「愛してるぜ」が聴けました!
若干気を抜いてたセンター、アリーナ勢。そしたら樹と北斗から、下見えてるぞ!さぼんじゃねーよ!と怒られたんだけどww

そして、めっちゃ沸いたのが、スタンドのきょもほく!私はそのとき観てなくて慌てて双眼鏡覗いたら大我が北斗の方抱いてた!!ビジネス不仲だけど本人達が需要ちゃんとわかってて楽しいw

メインステに全員集まり、これやりたかったんだよね
、とみんな手を繋いだんだけど、きょもほくが隣同士で手を繋いでてまたまた沸くきょもほく厨w

そして、地声でやります、とマイクをステージに置き。

ジェシー「俺たちが~!」
全員「SixTONES~!!」

銀テバーーン!!初めてのSixTONESだけの銀テ、なんとかゲットできて、すごく嬉しかったなぁ。

《Wアンコール》

またまた鳴り止まないSixTONESコール。
え?なになに?と言いながら出てくるSixTONES。
もう歌ないよ、ほんとにないから!と言われるも食い下がるスト担。このやりとりが楽しい。

ジェシーが、
「やだー」て手を顎に当てたから、客席みんなで「やだーやだー」からの「見せるからほらこっち、こいよ、チェックしとけオレの全て♪」のくだりを一緒にできたー!
これたのしいんだよね、一緒にできて嬉しい!

じゃあ最後はスタッフさんがかけてくれるならこの星のHIKARIがいいかな!お願いします!

この星のHIKARI

15000人で歌うこの星のHIKARI、すごくすごく声が出てたし揃ってて、感動!SixTONESも嬉しそうで、この景色を一緒に観れて幸せだなぁ、としみじみ感じました。

最後はそれぞれ一言づつ挨拶。
髙地がすごく良いこと言ってくれたのに記憶が…

樹「またここでできるよう、いやもっと大きな会場でできるよう頑張ります」

ジェシー「みんながいるからここに立ててます。色々あるけど、俺たちはこれからも上を目指して進んでいきます、SixTONESの応援よろしくお願いします。」

最後にやりましょう!拳上げて!

「ズドーン!!」

みんな、バイバーイ!と言いながら捌けていき、最後になったジェシー。最後に一言。

「大好きです」

で照れながら言うジェシー!!可愛すぎてああ~!!!て頭抱えたわ!!
私もSixTONESが大好き~!!

もう、最高の単独公演でした!

もう一回アンコール粘ったんだけど、アナウンス入っちゃって結局ダメで。
でもただアンコールやめるんじゃなくて、拍手が起こったんですよね。ありがとう~、て声もあちこちから聞こえてきたし!

アンコール終わりに拍手が上がるライブなんて初めてだったから本当に感動!
感謝の気持ちを忘れないSixTONESも、担タレだからちゃんと従うスト担も最高です!!

SixTONES単独公演、本当に記憶に残る、最高のライブでした。
SixTONESのパフォーマンス力の高さ、プロデュース力の高さに驚いたし。

これは一度きりだなんてもったいない。
まだ次の予定は決まってないけど、早くまたSixTONESのお仕事が決まりますように。

コンサート後は連番した4人で打ち上げ!

最高に楽しかったね~!!

最後駆け足になったけど、とりあえず単独レポは終わり!!

これから恋するヴァンパイアの前楽に行って、ハルト様見納めしてきます!