クールでホットな事業家 雅【Masa】のブログ

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

放置プレイ約2年弱…

そう言えばブログって書かなくなった…

元々、マメに書いてはいなかったが

何気に見たら前回の投稿は’17年の12月なので約2年弱の放置

 

 

 

さて、何を描こうか

 

実はネタは超豊富なのだけどね

 

さて、と

 

う~~~~む

 

 

今日は以上!w

ご老体ノートPC爆速化からの仕上げ!→×1カーボン

さて

先日のブログ「5年前のご老体ノートPCを再生!なんと爆速PCに変身!Lenovo U310復活劇2

以降、おんぼろ軽自動車だったノートPCが最新スポーツカーばりに変貌を遂げ

それは快適に!

 

ですが…

 

しかし…

 

実はこいつのCPU冷却ファンがヤレてまして…

ちゃんと回らないし、回っても「カラカラカラ…」といかにもヤバい音が

 

こいつね

 

何せ5年前のPCだしうちには猫がいるので…

これでもだいぶホコリを取った状態

 

この冷却用スリットはもうホコリで完全に詰まってて風が通らない状態…

なので今回壊れて交換の流れは必然だったかも

 

 

部品を探しまくったのですが

amazon上で中国のサプライヤーの物しか見つからず

それを注文…

 

しかし

 

待てど暮らせど届かない…

何度も問い合わせをしたら、都度ちゃんと状況を教えてくれたので

いわゆる怪しい詐欺サプライヤーではなさそうなので

じっくり待つことに。。

 

 

待つこと2週間!

その2週間の間、裏蓋を付けられずに(一度閉めるとまた開けるの大変。。)いたので

外に持ち出すことはできず…

 

で、やっと!到着!!!!

 

左が新品、右が元の

 

早速分解して組み立て

 

で、やっと

や~~~~~っと!裏蓋を付けられました♪

 

ファンも元々は静音タイプなので耳を近づけないとわからない位の動作音

もうすべてが快適(^^♪

 

そして

 

今回、せっかくチューニングしてスポーツカー化したので

見た目も良くしてやろう!!

 

ってことで

 

カーボン調シートでラッピング!

 

こんな感じ

 

質感もなかなか

ホンモノっぽいね

 

という事で

ハレて新生Idea Pad U310改X1carbon!ならぬ×1(バツイチ)カーボンと命名ww

 

SSD化でバッテリ持ちもGood!!

こいつでしばらく頑張ります♪

 

5年前のご老体ノートPCを再生!なんと爆速PCに変身!Lenovo U310復活劇2

さてさて…

前回上げた「新品のdynabook V72/Dともうおさらばか?( ;∀;) lenovo U310復活劇1

で上げたとおり

約1か月楽しんだスポーツカー生活からオンボロの軽に逆戻り…

 

でもあきらめないぞ!少しでも速くしてやる!

ということであれこれとググりまくって

5年経過のご老体 lenovo U310

HDD→SSDに換装

メモリ4GB→8GBに増設

を決意!

 

外観はこんな感じ

かなりシンプルデザインで

明らかにリンゴマークのアレを意識しているのだけど

実は意外と嫌いではない

 

しかし…

何せ現状はまずHDDがそもそも遅い…

メモリ不足…

そして、せめてもの救いは高速起動のキャッシュ用に24GBのSSDが実装されているのだが

なんとこいつは破損している様子

→起動のたびにエラーメッセージが出るので( ;∀;)

 

なので現状はこんな

この数値はハッキリ言って「クソ」ですね(失礼…)

 

実際に、起動に59秒(SOの初期画面が出るまで)

chromeの起動にも10秒くらいかかる(普通は一瞬)

とにかく動作が遅い…

 

もうやるしかない!よし!

ググりまくるとケースの分解さえできれば何とかなりそう

 

ケース分解はこちらを参照

SSD換装手順などはこちらを参照

 

ということでさっそく秋葉原に出向き

ヲタクそうな店員を見つけてSSDやメモリについて知識をもらいながら選定

(何せそこまでは詳しくないので)

 

メモリはスロットが1つなので

今ある4GBを外して交換なので8GBを選定

 

まあ、ゲームとかしないので十分だろう

メモリの規格はPC3-12800(DDR3-1600)

 

トランセンドにするかと思ったけど

店員さんいわくこいつが評判も良くコスパも良いとイチオシ

UMAXのCastor SoDDR3-8GB-1600 \6,180(税別)

 

で、SSDは迷った!

 

そもそもクラッシュしているmSATA24GBを外してそこに新しいのを入れるか

そうすればHDDはサブドライブとして使える

 

よしそうしよう!

と思ったら…

 

mSATAはどこにも在庫がなく1TBの16000円位するのしかない

ネットにはあるが待ってられない…

 

ということで、やはりSATAのHDDを交換することに

 

だとすると今が500GBで実質100GB以上は使っているので

(DropBoxのおかげで節約できている)

ので128GBでもいいかとも思ったが

 

これからしばらくメイン機になるし価格差も2000円程度ということで

250GB前後のSSDを探すことに

 

で、またヲタク店員と議論を交わし

信頼性、速度、評判、日本製ということでコスパがよかったのが

 

こいつ

crucialのCrucial MX300 \9,200(税別)

 

こいつは起動用のキャッシュを別に設定できたり

システム稼働領域を割り当てて確保すると(総容量は減るが)動作が10倍になる←マヂかよ?w

という触れ込みなのでチョイス

 

でU310は起動用のSSDが壊れていたりと何かと不安なので

OSはクリーンインストールを避けて、現在稼働している状態のHDDをクローン化することに

 

このSSDにはクローン用のソフトも付属なので

 

あとはSATAをUSB3.0につなぐケーブル

\1,280(税別)をゲット

投資額合計\17,993(税込)

 

これなら中古PC買える?とも思い色々と探したのですが

CPUをCore i5に限定すると4万前後位~だし

その価格帯だとメモリが4GBでストレージもSSDでなかったりと

なので投資した方がより高性能になるとの判断!

 

しかも、実はパーツはツクモ電気で買ったのだが

ツクモではヤマダ電機とポイントが共通化されているので

たまっているヤマダポイントで全部買えた→実質のキャッシュアウトはゼロ!

これが大きい!

 

さて、パーツが手に入ったら

後は早く分解したい!実はこういう作業大好き(^^♪

過去にもPC自作したり自分で分解修理などしていたので

 

家に戻りさっそく、先ほどのブログなど参考にしながら分解作業

 

慎重に…慎重に…大丈夫かな…

 

と思ったら、意外とあっさりと

 

パッカ~~~ン

あっけなく御開帳w

 

中ほどにある黒いのはバッテリー

そう、意外と大きくてモチがいいのですよ

 

で左下のはCPUファンなのだけど

実はこいつも壊れていてカラカラなっている…

 

これは店舗には在庫がなくamazonでお取り寄せ

\3,280(税込)

 

まだ届いていないけど

 

まずは一旦、メモリのみを交換

これはメモリ両側の爪を開いてやるとぴょこんと持ち上がるので

そのまま丁寧に抜いて新しいのを差して終わり

 

この時点での改善は

Win8の計測ツールを使うと

 

メモリのスコアが5.9→7.0へ大幅アップ!

 

ここからいよいよ現HDDを新SSDにクローンするのだが

SSD付属のソフトを使い手順通りに実行したら

 

意外とすんなり終了

まだちゃんと起動するかは??だけど

 

とりあえず交換

 

もともとついているHDDをフレームごと取り外し

フレームとHDDをさらに分離させて

フレームにSSDを入換てネジ締めて

元の位置に戻して完了

 

こんな感じ

あっさり終了

 

重さもだいぶ軽いし、消費電力は

標準的なハードディスクの消費電力が6.8Wなのに対し、Crucial MX300はわずか0.075W

99%もダウン!!

 

書き込み速度も5400rpmのHDDが標準的な読み書きは60GB/秒程度が

新しいSSDは最大530MB/秒で読み込み、510MB/秒で書き込みとのことなので

10倍近い

 

さらにソフトのブースト機能で10倍?なので100倍?←ホントかよww

 

まあ、起動しなければ始まらないので

まだ蓋は閉めずに(ファンの交換もあるし)

 

おそるおそる電源ボタンを…

 

あれま

これもあっけなく起動!!!

 

ただし…

 

起動時間が遅い…

50秒くらいかかる…

だまされた!(誰に?w)

 

と思ったが、あ!!!

 

こいつ

起動用のmSATAのSSD!壊れていたんだ

 

起動時にこいつを読みに行ってているはず!

 

ということでこいつを外して再起動!

 

そしたら

 

なんと

 

起動時間6.2秒!!!!

爆速!!!

 

おぃおぃおぃ!!!ホンマかよ!!!

 

と思ってベンチマークソフトで測定したら

 

なんと!!!!

驚愕のスコア!!!!

 

これはうたい文句の速度に偽り無し!ぢゃないか!

 

ワクワクしながらオフィス系ソフトや画像処理ソフト、動画など色々と試したが

 

結論!!!

 

なんと最新のdynabook V72/Dと遜色ない!

 

いや…

 

下手したら上回っている!

(実際にベンチマークはほぼ上回っているし読み書きは圧勝!)

 

これは…

災い転じてなんとやら

ですな

 

電源外して高パフォーマンスで使ってみたが

2時間使ってバッテリのメーターは半分くらい

 

実質で3時間以上持ってくれれば御の字だよ

何せご老体だしね

 

ということで

泣く泣く新PCを手放してご老体でモサモサするのか( ;∀;)

と思っていたので心は狂喜乱舞だね(^^♪

 

まあ、さすがにちょいと傷とかいろいろとヤレた感じはあるので

DIYテク発揮でカーボン調にでも仕上げるかな

そうしたらもう立派なオリジナルPCだよね!!!!

 

ああ、良かった(^^♪

新品のdynabook V72/Dともうおさらばか?( ;∀;) lenovo U310復活劇1

な、な、なんと…

とある事情で11月に買ったばかりの最新型ノートPCの

dynabook V72/d

第六世代 Core i5 7200U 2.50GHz(インテル ターボ・ブースト・テクノロジー2.0対応:最大3.10GHz)

2コア/4スレッド(インテル ハイパースレッディング・テクノロジー対応) インテル スマート・キャッシュ 3MB

 

というハイスペックCPUを搭載し

メモリー8GB、ストレージも高速の256GB SSD

で12.5インチ、バッテリー17時間!重さ約1キロ

 

嗚呼、もう文句ないスペック!

で日本製で堅牢な造りと細部までこだわった質感!

こいつを入手して

今まで2012年製の5年落ちLenovo U310をだましだまし使ってた身としては

軽自動車からスポーツカーに乗り換えた位の快適さ、動作の速さ!を堪能していたのだが

 

 

 

なんと

 

と、ある事情で←いつか… 上げますが…

 

このスポーツカーを手放し

5年使い倒したご老体→軽自動車 に戻らざるを得なくなってしまいましてorz

 

とはいえ、このご老体も実は

第三世代とはいえ Core i5 3317U 1.7 GHz(ターボブースト時2.6GHz)

というそこそこのCPUを装備しメモリも4GBとスペックは悪くない

 

ところが…

 

ストレージも500GB(5400rpm) (シリアルATA/2.5インチ)+24GB SSD Rapid Drive

と今時のSSDと比べるとちょいと(かなり?)低速…

 

さらにこいつはIntel Rapid Start Technology Serviceというシステムで

低速のHDDを補うために24GBのSSD(mSATA)を起動などのキャッシュとして使い

高速起動を実現することになっているのだが…

 

どうやらこいつがクラッシュしているらしく

 

5年も経つといろいろと不具合やらアップデートやらでこれが作動せずに

低速のHDDと4GBのメモリですべてを補うわけで…

 

なのでかなりもっさり…

 

ベンチマークツールで図ると…

ひどすぎるスコア…( ;∀;)

 

ブラウザの起動でさえ少し待つ始末…

 

ちなみに前述したdynabook V72/Dはこちら

 なに…この差|д゚)

 

さてさて…

どうしたものか…

 

で、ググりまくった結果

こいつを分解して高速なSSDに換装!しメモリを高速な8GBのモノに交換することを決意!

 

ところが…

このU310ってヤツは分解するのも大変そう

そして起動をSSDが一部担うなど、システムのコピーも一筋縄ではいかなそう…

はぁ、本当にできるのかな…

放置プレイ…

超久々に自分のブログを開いた

 

放置期間2年と半年…

 

もはやブックマークも外していたので

IDとパスワード思い出すのに苦労したという。。

 

日々、色々と思う事、気づきがあるので

またたまには書き込もうかなと。。

 

(いや、きっとまた放置だな)

 

 

さて、いかに!

『愛される人』とは『愛せる人』


昨晩は

十代のころから30年以上付き合いとなる親友と酒を酌み交わしてきた

彼とは、知り合った当初から

人生とは、生きるとは、愛とは

などといったディープなテーマに関して夜通し語り合い
その本質を探って来た

時に哲学的になったり、時に叙情的になったり

そんな彼と久しぶりに会い
またしてもディープに語り合ったのだが

ちょうど先日上げたばかりの

イヴの今日に思う。『人を想う事』とは、それが『できる人』とは…

と同様のテーマについての話しになった

一つの結論は

人を愛せない人は、人から本当に愛されはしない

と言う事

そして

人を愛するとは、相手を想い、まず与える事

これができるかどうか…

これができる人、こうしようと努力している人

は、基本的に人から愛される人となるのだと思う

これは『愛』などと言う壮大なテーマに限った事かと言えば、意外とそうでは無く

日常生活の人間関係にも言えると思う

逆に、求めてばかり

それが故に相手を責めてばかりいるような人は

表面的な愛は受けれても本当に愛される事は無いだろうね

でも難しいよね

まずは与えろ

愛されるより、愛せよ

これがいきなりできたら世話は無い

むしろ神の領域だ。。


もっと深く考えると

愛されたいから、愛するのか

で、あれば、そこには打算や策略が見え隠れするのか?

これは、実は否定できないと思う所だ

でも

それで良いのではないか?

とも思う

等と思考を巡らせていると

大きな事実に気付くのだよね

人は

生まれて、少なくともある一定の期間生きているのであれば
(要するに生まれて直ぐに亡くなってしまったのでない限り)

皆、それぞれ形や深さは違えども

先ずは愛を与えられるところから始まっているのだよ

それが故に、こうして生きているのだ

だからね

愛されたいから愛する

も、確かにそうだろう
人間だものね

でも、人は本質的に

愛されたところから人生をスタートしているので

実は本能的に、人を愛する思考が備わっていると

そんな風にも思う

等と思ってググってみたら以下を発見したので読んでみた

愛すること、愛されること
bia.心理学総合案内こころの散歩道

なるほどね

イヴの今日に思う。『人を想う事』とは、それが『できる人』とは…

皆さん
イヴの今日をどう過ごされるのでしょうね

アメブロとか久しぶりすぎて
使い方を忘れた(笑)


タイトルの件ですが
特に『イヴだから』というよりも
年の瀬になると色々と今年を振り返る機会があったので
思い起こしてみると

今年も本当に色々な事があり“過ぎた”な~

辛く悲しい事、嬉しくて楽しい事…
本当に色々とあり過ぎた

人生、退屈しないね

そして、そういうあり過ぎたいろいろな事には
当然、多くの“人”が絡んでいて

状況や関係値などから、浅い、深い、など様々ですが
人同士が絡み合うからには
互いの事を考え、時には想い、それが言動に現れるという事になりますが

上司と部下
恋人同士
夫婦

のように
より、互いが解り合う必要のある関係で考えたときに
改めて強く感じたことがあるのだが

それは

『相手を想う事』
とは、何だろうね

と言う事

相手の考えを知り
相手の状況を知り

適時適切に、相手が求めている事、喜ぶ事をしてあげる

といういのは、とてもわかり易い『相手を想う事』だね

なので、これは割と普通に誰でもしてるし
しようと考えるよね

私が思うに

何かトラブルやエラーが起きた時にこそ
『相手を想う』事が、本当にできているかどうか
その違いが大きく出ると思うのだよね

部下が、何か失敗や失態をした時に
その上司や、先輩、同僚でもいいが
どう考え、どう動くか?

相手に解るように、親切に、優しく
何がどう間違っていて、どうしたら良いか
親身になって話しました
そして、周りの人への謝罪やフォローをしておきました


素晴らしい!
まさに
相手を思いやってるね

ですよね、普通は
素晴らしいと思うし、自分もそうするかもしれません

ですよね

でも
私は、その言動には
大きな“何か”が欠けていると思う
なので、結果的にはそのトラブルやエラーを本質的には防げないと思う

では、何が欠けているのか?

それは

なぜ、そう言う事が起きたのだろう?
という、相手目線に立った、相手に【感情移入】した考察

だからこそ、誰でもやりたくてトラブルやエラーを起こすワケが無いので
そもそも、相手はそんな事をする人ではないはず、という【信頼】の気持ち

この【感情移入】【信頼】に基づいた言動こそが
本当に相手を思いやり
そして、起きてしまったトラブルやエラーを
本気になって【共に解決し改善する】事が可能になるのだと思う

では、相手がトラブルやエラーを起こした時の言動が
どう変わるのだろうか?

上記した例では

何がどう間違っていて、どうしたら良いか
親身になって話しました
そして、周りの人への謝罪やフォローをしておきました


だったが

>何がどう間違って、どうしたら良いか
普通の大人なら、そもそも、そんな事が解らないはずが無い
何かがあって、その時には、それに気づけかなっただけ

>周りの人への謝罪やフォロー
って、何をどうしたのですかね?
大抵は『本当に済みません。私から良く言っておきますので』
みたいな感じですよね?
そして、相手にも『○○さんに悪い事したのだから、謝っておいたよ』
とか、言いますよね

良く、よ~~~く考えてみよう

それらの言動って
相手を思いやっている、という自己満足は入ってませんか?
いや、入っているのです
殆どの場合

では
【感情移入】【信頼】 に基づいていると
例えばどんな風になるのか?

相手がトラブルやエラーを起こした場合…

相手に対しては

大変だったね
あなたらしくなかったよ~
どうしたの?私で良ければ話してみてね


周りに対しては

彼はそんなことを起こす(する)はずは無いと私は思っています
○○さんもそうですよね?
後で彼に話を聞いておきますね

みたいな感じになるかな

さて
どこが違うだろう、というより
大事なのは
今後起こる事の違いがとても大きいのです

まずは
相手があなたを信頼します

そして
周りもあなたを信頼するかもですが
周りが、彼に対しての信頼を取り戻す可能性を作りました
なぜなら、周りから見たら彼そのものに対する信頼性のみではなく
そこに、あなたが共にある事を気づくからですね

本当の思いやりとは
本気で『人を想う』とは

そういった考え方や言動だと
とても強く思うのです

そして、実は
さらに大きな違いがあるのです

それは

そう言う事が出来る人

『人から想われる』人なのです
本当に想われ、慕われ、愛されるキャラなのです

私はとても思いやりがあって優しくて暖かいはずなのに
人から想われてない。。愛されてない。。
想われたい!愛されたい!


と感じる人は

まずは自分の考え方や言動を見直してみましょう

ほとんどの場合は

前半のような少し『自己満足』が混じった、思いやりと『勘違い』している言動が多いはずです

思いやるとは【信じて共に考える】事ではないですかね

想われたければ、愛されたければ

まずは、自分が想い、与えて、愛さなければ
実現しない
と思うのです


それができれば

あなたの部下は、一生、あなたについて行くでしょうw

あなたの恋人は、もうあなたにメロメロですw

あなた達ご夫婦は、一生の絆を得るでしょう



年の瀬に
今一度、このことを噛みしめて

新しい年に向かって自分の心に刻みたいと思うのです


皆様

良いお年をお迎えください

Lover Man




Lover Man


言わずと知れた、どスタンダードな超有名な曲だ

Jazzファンで無くとも一度は聴いたことがある、というレベルだろうね


インストもイイが、やはりこの曲は歌が有っての!ですな



どうやら、元々は歌詞があり、それに曲を付けて世に出されたらしいから

当然と言えば当然…


歌詞を読んでみると

恋に恋する乙女が夜空を見上げながら

『嗚呼、私の恋人はどこにいるのだろう?』



目をドキドキにしながら夜な夜な夢を見る…


そんな歌のようで

そこだけ考えると、ちょっと痛い?感じがしてしまうのだが…


そこは、聴き手の感受性の問題!


いつの時代においても、どんな年齢になっても


恋に恋していた、そんな淡い想い出を忘れずに

素直に歌声に酔いしれたいもんだね


Jazzってのは、想像力を膨らませて



感性で聴くもんだ~!





まずはド定番のこのナンバーから
↓↓↓




確かに、イイ!ね



しかしね…


私的には、この歌のメロディーや歌詞からすると

白人系、キレイ目系の…

可愛らしささえ感じさせるような、そんな歌声で聴きたいもんだ


と言うことで


そんなイメージにピッタリのイチオシシンガー


市川美鈴さん

とってもステキに歌い上げてます

どうぞ~

↓↓↓




【歌詞】

I don't know why but I'm feeling so sad
I long to try something I never had
Never had no kissin'
Oh, what I've been missin'
Lover man, oh, where can you be?

The night is cold and I'm so alone
I'd give my soul just to call you my own
Got a moon above me
But no one to love me
Lover man, oh, where can you be?

I've heard it said
That the thrill of romance
Can be like a heavenly dream

I go to bed with a prayer
That you'll make love to me
Strange as it seems

Someday we'll meet
And you'll dry all my tears
Then whisper sweet
Little things in my ear
Hugging and a-kissing
Oh, what I've been missing
Lover man, oh, where can you be?


【和訳】

なんだろう、とても悲しい気分がする
何かやらなきゃ、とそわそわし始める
淋しいわよ、キスしたことないなんて
私を愛してくれる人はどこにいるの?


夜は寒く、私はまったくの独りぼっち
「貴方は私のもの」って言ってみたい
空に月はあっても、愛する人はいない
私を愛してくれる人はどこにいるの?


恋のときめきは天国にいる夢のようだ
みんな、そんなふうに言っているのよ
だから、お祈りしながらお布団に入る
「貴方が私を愛してくれますように」
相手もいないのにホント、バカみたい


いつの日かその人が現れ私の涙を拭き
耳元に優しい言葉を囁いてくれるはず
きっと抱きしめ口づけしてくれるはず
その人は一体いま、どこにいるのよ?

via;W&R : Jazzと読書の日々

久々のライブレポ;詞美恵(ことみめぐみ)さん@珈琲美学





昨日、かなり久々にピンで飛び込み同然のライブに行ってきた


詞美 恵(ことみめぐみ)さん


名前からしてスゴイ!

プロフィールを拝見しても、なかなかの経歴をお持ちで


そして、全く期待を裏切らない

どころか、期待以上のパフォーマンス!でとてもご機嫌だった



詞美さんは


見た目は小柄で可愛らしい感じなのだが

いざ、歌い始めると

変にこねないスタンダードな歌い方はとても好感が持て


声楽的な事は良くわかりませんが

とてもしっかりとした発声で、声量もありとても聴きやすく

しかし、可愛らしささえ感じる

そんな歌声にすっかり引き込まれてしまった


ご年齢は判らないが、まだ相当お若いとは思うのだが



何と言うか…


とてもしっかりと歌いこまれている感じがした

この、歌い込まれた感じから来る安定感って

観客を引き込むのにとても大事だと思う



MCも、独特の間?やさりげないボケ?(失礼。。)具合が

とても人の良さそうな人格を現していて

とても親しみが持てる




バンドのお二人もとてもレベルが高かった!!


G.の平岡雄一郎さんは

アコースティックのガットギターを使っていたが

その独特の優しい音色はそのままに

時折、そうとは思えないくらい、力強い音色!

アップテンポの曲で見せたソロでは

エレキベースの“チョッパー”のような歯切れの良い音を織り交ぜ

すっかり場を持っていってしまった

天晴れ!



P.の菊池太光さんは

何と!男性の追っかけ?ファンが二人も来ていてのだが

どうやら、普段から高田の馬場にあるイントロというジャズ・クラブでセッションのマスターをされながら

若手の育成にも力を注がれているらしい

(ご本人も十分お若いがw)

更には、外国の著名プレイヤーとの共演経験も多数あり

国内の有名クラブで演奏する数少ない日本人ジャズピアニストのお一人と言うことらしい!



人柄を感じさせる優しいタッチの中に

歌や演奏に合わせて見事なイントネーションを付け

時には、しっかりと周りをリードし

場を読み、引っ張るその感性はお見事!だった




そして当日のライブ会場は

学芸大学駅から徒歩1分程度の所にある珈琲美学という老舗の雰囲気満載の渋い喫茶店


30~40席位ある店内は、開始直前から満員!で

来ているお客さんも老若男女入り混じり

多彩だが、皆さん本当にジャズがお好きなようで

真剣に聞き入っていた


なんだか、久々にジャズライブ“らしい”ライブを聴けた気がする



この数ヶ月、それなりに色々な人のライブを聴いてきたが

その中でも数少なく『また聴きたい』と思わせる


そんなライブだった



やはりジャズはライブに限る!!



I'm a fool to want you





I'm a fool to want you


邦題は『恋は愚かというけれど』


らしい



恋は○○ に言葉を当てはめるなら

『ステキ』 とか 『楽しい』 とか


ポジティブなキーワードで考えたくなるが


本物の恋…


想いが強ければ強いほど



実は


儚い、切ない、憤りやモヤモヤなどの苦悩…

そういったネガティブ(と表現されてしまう)キーワードの方が


多く当てはまる気がする…



『本物の恋』 というのが 『愛』 への道筋だとしたらなお更だね

(チョイとキザですが。。。)



そういう

どにもならない、やるせない気持ち

気付けば、愚かだと思えるような苦悩や心の痛み








そういう想いを覚え、乗り越えるからこそ

恋ってのが、楽しくもステキにもなる


そういう想いをするからこそ

恋ってのが、輝き、美しいモノになるんでは?






そう断言したい





愚かしいと思えるほどの苦悩をしないと


本当にステキな恋はできないのさ




往年のJAAZシンガーやプレイヤーは


本物の恋を知るからこそ


乗り越えた苦悩、愚かしさを心の声として歌い上げるんだよ




と、そう思いながらじ~っくり聴いてみたい



いつもはチョイと捻るのだけど

今回はド定番で!


これだぁ~! ワン・ツー・スリー

↓↓↓

■Billie Holiday - I'm A Fool To Want You







【歌詞】

I'm a fool to want you
I'm a fool to want you
To want a love that can't be true
A love that's there for others too

I'm a fool to hold you
Such a fool to hold you
To seek a kiss not mine alone
To share a kiss that Devil has known

Time and time again I said I'd leave you
Time and time again I went away
But then would come the time when I would need you
And once again these words I had to say

Take me back, I love you
...I need you
I know it's wrong, it must be wrong
But right or wrong I can't get along

Without you



【和訳】

この恋がどれほど愚かなものかなんてこと
私自身が一番よく知ってる
本当ではない愛 誰にでも注がれる愛
私だけのものではないキス その味気なさも

何度も何度も終わったと言いもし
無理矢理去った振りもしたけど
その後すぐに必要なのだと思い知って
やはりこう口にしてしまう

私を連れ戻してよ あなたを愛してる 必要なの
こんなこと馬鹿馬鹿しいくらいに間違ってるのに
でも正しいとか正しくないとかそんなことより
私は生きてはいけないのだから
あなたが居なくては




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>