動画ロックミシンの追記(糸の替え方) | ヒロアミー日記

ヒロアミー日記

ピンを使わない洋服作り、既製服縫製の洋裁教室
洋裁のちょっとしたコツなど・・・。
  

今週の火曜日からお教室の再開予定で3ヶ月もお休みをしていると自分が又もとの様に

朝から晩まで説明で話をしたり出来るのか?だらけた身体がシャンとするのか不安になります。

 

皆の顔を見たら活力が戻るのかもしれませんね。

 

お教室再開で悩ましいのが動画編集ですが・・・。

撮りためた物はアップ頻度は落ちるかもしれませんが・・・。今も週一ペースなのに(>_<)

アップしていきます。

 

今日は先日のロックミシンの追記です。

 

ロックミシンのほどき方の復習に糸替えです。

https://youtu.be/i9noKAquWFU

 

 

今編集途中なのが、「まつり縫いの基礎」を3つに分けたものです。

 

1つ目  カーブ裾を想定の流しまつり、一束上げパイピング仕様の奥まつり

2つ目  袋状の物の綴じに使う梯子まつり、ファスナー裏などを想定した縦まつり

3つ目  ジャケットかえり線を想定した星止め、ベンツ裾など千鳥ぐけ

 

気長にお待ち頂くのは常ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

ヒロアミー日記への訪問をありがとうございます。ランキングに参加しております。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ  ポチとして頂けると励みになります
にほんブログ村   宜しくお願い致します。

 

「ヒロアミー洋裁講座」 ホームページの方ではお教室見学申し込みのFAX番号が記載されています。

HPの方ではブログ目次ロックミシンのほどき方洋裁ネタをわかりやすく写真で掲載しています。

こちらへの訪問もお待ちしております。