お教室は12月で今のカリキュラムが終了です。
そして1月~6月で新しいカリキュラムが開校します。
検定組が元のクラスに戻るので土曜日14時から17時をステップ1開講する予定で募集をしなければと思っていたのですが、
募集前に今いる受講生のお友達やヒロアミー洋裁教室に興味を持って下さって見学にいらして下さり決めていかれたりで募集前に定員にたって、さらに入りたいと見学者さんが・・・。
有難く隠れステップ1を二つほど開講することになりました。
見学だけでもFAXでと言うハードルの高さが高じてか熱心な受講生さん達が集まって下さり私もやりがいを持たせてもらっています。
私が作るカリキュラムはステップ1から始まってステップ4までと予定していましたが、ステップ3くらいから重衣料になってやっぱり時間がかかるようになっったり、私もあれもこれも入れてあげたくなったりでステップが増えていくかもです。
左の写真はステップ3 ジージャンフード付き、折り伏せパイピング仕様
一応ステップ1からさまざまな明き仕様やポケットなど一通りこなしていく形をとっています。
受講生には千本ノックと言われる部分縫いなどがあるので同じディティールが出た時はその説明は飛ばしていきます。
なので自分で直ぐに前のところを探せるよう皆ファイリングしているのです。
動画も撮ってラインやグーグルなどで共有して勉強してくれています。(今どきの勉強方法スゴイです)
受講生さん達は縫いの仕事をしている人、お直し屋さんの人、アパレル業界のパタンナーさん、そして主婦さんやバイオリニストさんIT関係から外資系秘書さん、大手メーカーの会社勤めの方といろいろですが、補講などでクラスをまたいで会って皆仲良くなってくれています。
私が忙しく何もしないので、お教室の宣伝やら動画をまとめてヒロアミー洋裁教室の秘密の動画部屋を作りたいなど言ってくれたりと有難いです。
お互いの作品も見たいと!そうですよね。私は皆の作品を見ていますが、時間帯が違うとみられないのですから・・。
私がもう少しマメに紹介とかすれば良いのですが、写メ撮らせてもらっても、このブログ更新ではね!
ステップ2のピンタックブラウスのピンタック部分だけ撮ったのをちょっとだけ
勿論これらのピンタックもピンを使わずに縫っていきます。
もっといろんなピンタックに縫い上がっているのですが、いつもの事で写メ撮らせてもらうのを忘れて・・・。
でもこれだけでも皆の頑張りで素敵なブラウスに仕上がっているのがわかってもらえますか?
縁あって巡り会った仲間どうしで、衣装の仕事やサンプルの仕事などの話も出てきたりと楽しいお教室に育っています。
ミシン初めての初心者さんもステップ2に上がって素敵なピンタックブラウスが縫い上がっています。
受講生で昔の教え子なのですが、群馬県でウエディングドレス専門店をやっています。
ヒロアミー洋裁教室について書いてくれているのでリンクを貼ります。
https://ameblo.jp/lira-heartnet/entry-12426996349.html
私も皆に負けないようバージョンアップしていかないとです。
みんなが成長し続けられるよう頑張らなければです。
今期はそんなんで募集はないのですが、ヒロアミー洋裁教室に興味を持って下さったら見学にいらして下さい。
空きが出来たところに隠れステップ1を開講出来ることがあるかもしれません。
どうぞ宜しくお願い致します。
ヒロアミー日記への訪問をありがとうございます。ランキングに参加しております。
ポチとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 宜しくお願い致します。
「ヒロアミー洋裁講座」 ホームページではお教室の事
ロックミシンほどき方 やブログ目次 掲載しています。
こちらへの訪問もお待ちしております。