ヒロアミー洋裁教室が始まって2回目を終え、こんな感じのまま進められたら学ぶ幸せな時間を共有できて受講生さん達も私も成長著しく嬉しい限りかと・・・。
何しろ受講生さん達に恵まれ、1を教えると10学んで下さるような勤勉な方々ばかりで教えがいがあって本当にこのタイミングでお教室を開講出来たことに感謝です。
(o^-')b 私の中でまた一つ(笑)のツボに!
お教室では私が使用していて使い勝手の良いものを皆さんにも使用してもらいながら、かつ量産の流れなどの話を交えて進めているのですが、そんな中で写真の物はアパレル用語でコバSTと呼ばれる2ミリ以下のステッチを縫うために使用する段押さえです。
この押さえは段押さえでも両段で左右のコバが縫えるもので
「ここを縫う時は段押さえに替えて縫って下さい」と私が言ったら
「ガンダムの足ですね」と返事が・・・・。
え?確かに【ガンダムの足】です。(笑)
ここから私の中でコバの段押さえは【ガンダムの足】にしか見えなくなってしましました。
私は洋裁は楽しくなければ綺麗なもの作りが出来ないと思っているのですが、笑いの絶えない楽しいお教室になりそうで本当に嬉しです。
どの受講生さんも何だかずっと前から知り合いだったかのような・・・。まだ2回しか会っていないとは思えない和やかな雰囲気に・・・。
そう思っているのは私だけ?受講生さんは3時間集中して学んで下さって、時にはにはスパルタだったりするので終わって帰りはクタクタだとか・・。
他の受講生さん達もヒロアミー洋裁教室へお友達を紹介して連れてきて下さったりと私が宣伝とかに呑気なもので受講生さん達に本当に感謝、感謝です。m(_ _ )m
そんな素敵な受講生さん達に私が出来ることは私の持っている知識や技術を総動員して学んで頂くことです。
カリキュラム以外でもパターンの勉強をしていらっしゃる方にはその課題の縫製工程とか、演奏会をひかえていらっしゃる方には、そこで着られる衣装の相談や、お仕事で縫いでわからない事の相談などなど・・・。私で用の足りることは何でも・・・。私から引き出せることは何でも・・・。
そんなことからカリキュラムの合間に革の手縫い方法で裁ちバサミ入れ制作も入れることに・・・。
裁ちバサミ入れって、コレっていうのがなかったりで皆作ってみたいと・・・。
ダーツの縫い方からフラップ付きアウトポケット、コンシールファスナー付け、裾の三つ折りステッチがこの課題の習得項目ですが、もちろんマチ針は打たずに縫ってもらいます。
皆にとってはファスナー付けとかが難しいと思うかもしれませんが、私達はコンシールファスナー付けはアッと言う間で難しものではないのです。それよりもここで難しいのはフラップをいかに跳ねないように中縫い出来るかです。
あとは裾の三つ折りステッチをねじれないように目打ちで入れ込んでいけるか地の目の見方です。
コンシールファスナー付けは簡単だと言う話をしたら、今度はしつけ大魔王まで登場してしつけで、がんじがらめ状態で縫って、しつけを取るのに一苦労だとか・・・(笑)
いろんな大魔王にガンダムの足まで登場する楽しい楽しいお教室です。
ヒロアミー日記への訪問をありがとうございます。ランキングに参加しております。
ポチとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 宜しくお願い致します。
PC版「ヒロアミー洋裁講座」 ホームページ
HPの方ではロックミシンほどき方 やブログ目次 で洋裁ネタをわかりやすく写真で掲載しています。
こちらへの訪問もお待ちしております。