新聞広告の箱 作り方 | ヒロアミー日記

ヒロアミー日記

ピンを使わない洋服作り、既製服縫製の洋裁教室
洋裁のちょっとしたコツなど・・・。
  

前回のブログで猫トイレの掃除に使用していた新聞広告の箱の作り方を書きます。

この箱はゴミ箱としてではなく、手芸や洋裁にも重宝するのです。

 
            箱1
 

      上の写真でビーズを入れてあるのはA4の使用済コピー用紙です。

      右下の少し大きめのはパチンコ屋さんのチラシ広告で洋裁ときに解いた糸や手仕事時の

      糸切くずなどを入れるのに大きさ堅さがちょうど良く使っています。

 

手芸的な仕事でビーズなどを扱うときは色決めやデザインを決めるまで何種類もビーズを出して合わせ、そのまま針をさせるので重宝で何個も折ってあります。

 

ボタンやスプリングホックなどを付ける時もちょっと入れておくなど洋裁でいろいろに使用できるので折り方を書いておきます。

 

 

A4裏紙を使用しての箱の作り方

 

 

 

箱2    ①A4コピー用紙の印刷面を上に置きます。

 

 

 


箱3    ②印刷面が中に入るよ半分に折ります。

 

 


箱4    ③もう1度半分に折ります。

 

箱5
 

 

 

④さらにもう一度半分に折ります。

 

 

   (これを折ることで2重になります)

 

  前回の猫砂の掃除ブログで折っていた新聞広告の箱は

 

  ③から⑤の工程に進んでいます。

 

 

箱6

 

 

 

 ⑤上の状態を開いて輪になっている方を真ん中の

 

 

   折り線に向かって三角に折り線を付けます。

 

 


箱7

 

 



  

  

   ⑥鶴を折るときの要領で三角部分を開きます。

   裏側も同じように三角部分を開きます。

 

 


箱8



  ⑦三角を開いた状態同士を合わせた状態から

 

 

   真ん中の折線に向かって折ります。

 

  

 

 


箱9






   ⑧上図から同じように4箇所折った状態です。

 

 


箱10

 

 

  ⑨上図の上部にあたる部分を三角に折ります。

 

 

   

  ポイント

   この時に左の写真のように線を合わせるのではなく

   少し隙間をあけます

 

 

  これを表裏4箇所折ります。

 

 








 

 


箱11

 

 

  ⑩隙間をあけた線のところを折ります。

 

 

 

箱12
 

 

 

 

 

 

  ⑪ちょっと解り難いですが⑨で折った三角部分を

 

 

   左の写真のように挟み入れます。

 

 

 

    これで完成です。

 

 

 

  開くと一番最初の写真のような箱になっています

 

 

箱13

 

 

  ⑫しまっておく時は底部分を折り差し込んで

 

 

 

   左写真のようにしておきます。




 



 


箱17

 

 

 

 

    ちなみに猫砂掃除用の新聞広告で折った箱は

 

 

    一重です。

 

 

私の貧乏性のなせる業で長方形の紙であればどんな大きさでも箱作りは可能で、応用編では細長く深い箱も折れるので、いろいろなところで活用しています。  (o^-')b

 

 

 

ヒロアミー日記への訪問をありがとうございます。ランキングに参加しております。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ  ポチとして頂けると励みになります
にほんブログ村   宜しくお願い致します。

 

 

PC版「ヒロアミー洋裁講座」 ホームページ

HPの方ではロックミシンほどき方 ブログ目次 洋裁ネタをわかりやすく写真で掲載しています。

こちらへの訪問もお待ちしております。