東十条 たぬき | 日本の酒場をゆく

日本の酒場をゆく

旅酒や 無頼な心の よりどころ

 

 

 

 

東十条駅前の大衆酒場の魅力ew_icon_a401_20231222084529f30.gif
JR京浜東北線東十条駅北口から歩くこと約1分、跨線橋西側たもとに大衆酒場(たぬき)がある。
城北エリア中心【大山・川口・ときわ台・東十条・練馬】に5店舗展開するローカルチェーン店だ。
ここは家路に就こうとするサラリーマンにとって、横目でやり過ごせない駅前の大衆酒場である。
駅前という立地もあってか、客席はどこを見ても背広、背広、背広。
熱気に満ちた店内は、まさにオヤジたちの楽園と化している。
もちろん、これほどまでサラリーマンに愛されるにはそれだけの理由がある。
それは「うまい、安い」がしっかり押さえられているからだ。
名物は生簀に泳ぐアジの刺身だ。
「活け魚フェアー【超おすすめです】あじ祭り 大特価580円 たたき又は刺身」と書かれている。
届いた「活あじ刺身」は、厚い切り身、みずみずしい透明感、上品な脂。
これで580円は超お徳用。
メモコストパフォーマンスは優良。
値段表示は外税。
注意じゃがバター焼き310円
揚げ出し豆腐360円
もやし炒め380円
川海老の唐揚げ470円
沢の鶴「兵庫」本醸造辛口「小」420円
浦霞「宮城」本醸造やや辛口490円
「営業時間15:00頃~23:00/日休」