25.2.20(木)
夜ではなく昼に日付変更線を越えたから、2月19日から20日になったのは、日付変更線を跨いだ時点ということになるだろう。2月20日は私の誕生日。日付変更線を越えたことで誕生日を迎えたのは初めてだな。
まあ、こういう事は、暦法や年齢の数え方、日付変更線などの定義次第でどうにでも変わり得る。日本の法律では誕生日ではなく、誕生日の前日に年齢が1つ増えるらしいので、2月19日に一つ歳を取ったことになる。
いずれにせよ、13×5さい。ついに私も高齢者の仲間入り。ただ、今回のような海外一人旅をしているような高齢者は多くはないでしょうね。
3日後には浩宮徳仁親王、天皇陛下も65歳になられます。私のような一般市民かつ独り者は、一人で南米大陸を陸路横断しても何ら咎められることはないけど、皇族方はそうはいかないですよね。宮内庁役人の立てたスケジュール通りに働かされ、イベントの度に政府にこき使われ・・ もとい、ご臨席なされるんですね。お可哀想に。一生涯籠の鳥という人生など、好き勝手やってる私には到底無理だな。
女性皇族が一般人と結婚する以外、自分の意志による皇籍離脱はできないらしい。皇族に対する人権侵害では? 皇位継承者の範囲を拡大するとかいう記事をニュースなどで見かけるけど、本人の意思を無視しての議論だろう。
定刻 16:40羽田着のところ、19:00頃到着。遅れは少し取り戻したかな。京急蒲田駅近くのビジホにチェックイン。
25.2.21(金)
20日間の旅を終え、帰宅。盛岡もやはり寒いね。全国的に今年は大雪だと騒がれているが、どういう訳か盛岡は平年より少雪である。
さて、今回の旅でいくら使ったかな。来月のクレジット利用引き落とし額はいくらになることやら。