おくのほそ道ウォーク 琵琶湖曾良ルート | M3Variant : 定年退職と同時にコロナ禍に

M3Variant : 定年退職と同時にコロナ禍に

APL(急性前骨髄球性白血病)再発後、造血幹細胞自家移植を受け、社会復帰しました。
APLで通常のM3型(多顆粒型)ではなく、APL全体の2%ほどしかない M3Variant(M3V型:微小顆粒型)のため、この名にしてます。
主なテーマは、白血病,旅行,日々の出来事 の3つです。

曾良は長浜から琵琶湖を舟で彦根へ行ったそうだ。今はそのような船便はないだろうから、長浜から北國街道を南下して彦根港まで歩くことにした。

21.10.13(水)

↓この日歩いたルートと写真→大きい地図で

 

9:12 長浜のビジホからウォーク開始。琵琶湖から少し離れて南下。9:52 踏切を越えた直後に道標があり、「左北こく道 右京いせみち」とのこと。説明板には北國街道のルートについて、江戸時代とそれ以降のルートが示されていた。
11:10 選挙カーが停まっていて、横にいた人に声を掛けられた。「子育てしやすい××を目指しています。」と言われ、資料を渡されそうになった。「私はこの選挙区ではないですから。」と言って、受け取らなかった。
ニュースでは衆議院解散は翌日とのこと。この日はまだ解散前。公示前にこんな選挙運動していいのかな? と思ったが、米原市議会選挙だった。4日後の17日投開票とのこと。
11:40 米原駅北側の車両基地そばの陸橋を越えた。東海道線と北陸線の分岐駅に隣接する車両基地で、新幹線で通ったりここで乗り換えたりするたびに見てはいたが、近くで見るのは初めて。やはり広いな。11:50 中山道分岐点の碑。中山道と北國街道をショートカットする道の分岐点らしい。

11:58 北國街道の旧米原宿を通った後、昼食を取れる場所を探しに米原駅へ。交通の要衝となる駅だが、駅前は意外に閑散としているのは以前から知っていた。とは言っても昼食を取れる場所が全くないはずはない。駅の西口へ行ったら、「井筒屋」という看板が見えた。駅弁の会社事務所兼工場のようで、食べるスペースもあるとのこと。「近江牛ステーキ弁当」とペットボトルのお茶を買い、3卓だけの飲食スペースへ。近隣の事務所から来たと思われるサラリーマンも数名いた。「サラメシ」に出て来そうなところかも。長浜から 10.5km,16,634歩。

12:40 昼食後ウォーク再開。13:27 中山道に合流。中山道と北國街道との追分である。中山道のこの区間は、2009年10月10日に旧醒ヶ井宿から旧愛知川宿まで歩いた。もう12年前になるが実を言うと、APL白血病再発治療中の一時退院の最中だった。
中山道旧鳥居本宿に入り、13:46 近江鉄道の鳥居本駅に立ち寄った。トイレを借りようとしたのだが、使用禁止だった。これもコロナ対策かな?
鳥居本駅から彦根の中心部へは佐和山城址を通って行こうとしたが、城跡に行く道を見つけられず、途中で引き返して、国道8号トンネルと並走する歩行者用トンネルを通って彦根へ向かった。彦根駅を通って、15:28 彦根港に着いた。曾良が長浜から乗ってきた舟が着いたのもこのあたりなのかな? 昼食後は 10.7km,16,642歩。
彦根港から駅へ引き返した。途中で彦根城の天守閣が見えたが、以前行ったことがあるので今回はパス。いや~、彦根城って面積広いな。16:18 彦根駅到着。ウォーク終了。JR西の電車で長浜のホテルに戻った。