奥州街道仙台以北ウォーク 花巻→日詰 江戸前期の街道 | M3Variant : 定年退職と同時にコロナ禍に

M3Variant : 定年退職と同時にコロナ禍に

APL(急性前骨髄球性白血病)再発後、造血幹細胞自家移植を受け、社会復帰しました。
APLで通常のM3型(多顆粒型)ではなく、APL全体の2%ほどしかない M3Variant(M3V型:微小顆粒型)のため、この名にしてます。
主なテーマは、白血病,旅行,日々の出来事 の3つです。

先々週から再開した旧奥州街道ウォーク。次は花巻から北へ向かうルートだが、花巻宿から石鳥谷宿の少し先までの区間は、江戸時代中期に道の付け替えがあり、旧道と新道があったそうだ。どうせならどちらも歩いてみることにした。まずは旧街道。

 

21.5.13(木)

この日歩いたルートと写真


盛岡8:30の在来線で花巻へ。9:20 花巻駅からウォーク開始。9:40 江戸後期の奥州街道から分岐。このあたりから江戸前期の道らしい。9:55 JR釜石線の下を通った。その先に浅沢の道標があった。案内板によると「ゆみち」と刻まれているそうだ。花巻温泉郷への追分とのこと。花巻の西には温泉がいくつかあり、温泉郷への道との追分のため、ゆみちの追分と呼ばれたそうだ。
10:10 花巻北高校の正門前に到着。地図では推定ルートはこの高校の敷地周囲を通っているように見えたのだが、行ってみたら敷地内を通っていて、入口に「学校関係者以外は立入禁止」の表示。ここは迂回することにした。
迂回路で川を渡って釜石自動車の下を通った後は、JR東北線で遮られているところがある。ここでは線路とその脇の水路を越える県道陸橋の歩道を歩いたので少し遠回り。そこから先は数キロに亘って区画整理された田圃が続き、旧街道の面影は全くなかった。

昼食を取ろうと、12:45 道の駅石鳥谷に立ち寄ったら、レストランは定休日。ありゃ残念。立ち喰いそばは営業していたので、そちらで昼食。花巻駅からここまで20,657歩,15.53km。
13:10 昼食後、ウォーク再開。その先も旧街道の面影のほとんどない道。こういう道は歩いてもあまり気分がよくない。14:15 江戸後期の旧街道ルートに合流。15:00 JR日詰駅に駅に到着。ここでこの日のウォーク終了。昼食後は11,961歩,9.11km。15:13 の電車で帰宅。