ポルトガル3日目 - 平成最後の大晦日 | M3Variant : 高齢者の仲間入りしました

M3Variant : 高齢者の仲間入りしました

APL(急性前骨髄球性白血病)再発後、造血幹細胞自家移植を受け、社会復帰しました。
APLのほとんどはM3型(多顆粒型)ですが、APL全体の2%ほどしかない M3Variant(M3V型:微小顆粒型)のため、この名にしてます。
主なテーマは、白血病,旅行,日々の出来事 の3つです。

18.12.31(月)

朝食後、Leiria のホテルをチェックアウトし、Leiria 城へ。

イメージ 2
Leiria 城

その後、一般道を北上してポルトガル第3の都市、Coimbra へ。
広い駐車場が川の対岸にあり、車を置いたあと橋を渡ったら、
橋のたもとに大晦日イベントのステージが設営されていて、
スピーカの真ん前を通ったら、大音量で空気の振動を感じるほどだった。

イメージ 1
Coimbra の町。写真左側の銀色のテントが仮設ステージ

Coimbra で遅めの昼食の後、高速で第2の都市、Porto へ。
大晦日は混むだろうから、ここのホテルは事前予約しておいた。
駅に近い街中のホテルなので、駐車場所に戸惑った。
地下駐車場を見つけて車を置き、予約してあったホテルにチェックイン。

シャワーを浴びた後、街中へ。ホテルから数百メートルほどの広場に、
大晦日イベントのステージが設営されていた。
屋台でビールと食べ物を買って飲み食いした後、9時頃いったんホテルへ戻った。

11時過ぎに再び出かけたら、お祭り状態で大混雑。人混みをかきわけて歩く状態。
屋台でまたビールを買った。新年のカウントダウン終了とともに打ち上げ花火。

新年のカウントダウンまで外で過ごしたのは何年ぶりだろう。 0:40 頃、部屋に戻った。