こんにちは
セラピストもりもりです
昨日は
お茶事(正式な茶会)のために
建てられた日本家屋のお屋敷に
お泊まりさせていただきました
広いご邸宅なので
ゆったりするのはもちろん
どこか、
凛とした空気に
いつもより丁寧に
振る舞おうとする自分がいました笑
一棟貸しも
できるそうなので
茶道のお勉強をする為の
お茶会ができたら良いなぁ
なんてうっとりしてきました(^^)
そして!!
この度、なんと!
私が考案した
魔法の触り方シルクタッチ
と
アーユルヴェーダ
が
コラボ
することになりました!!
\(^o^)/
※ずっとイメージしてたら叶った
正確には
アーユルヴェーダを学び
指導してくださる
ひとみさんと出会い
念願だった
素晴らしいアーユルヴェーダ療法に
シルクタッチ整体施術を組み込んだ
アーユルヴェーダツアーを
開催することになりました
予定20:26年1月です
しかも、
ひとみさんのアーユルヴェーダツアーは
ジャイサルメール
※知る人ぞ知るインドでも今話題の世界遺産の街です。
パキスタンの国境でシルクロードで栄えた街だそうです。
このジャイメールに
ホテルを建ててその中で限られた人数(10名様まで)の方が
人との繋がりでご縁した方のみ
参加できる年に3回ほど開催される
激レアツアーの枠を
2026年1月に
シルクタッチ×アーユルヴェーダツアーとして
日程を確保することができました
既に、こっそり言っちゃった人たちが
参加する!!
と言ってるので
すぐに10人決まりそうです笑
まず、
きっと多くの方は
アーユルヴェーダ
と言う言葉は知っていても
ヨガとか
シロダーラとか
オイルトリートメントとか
部分で色んな情報を
取られていることが
多いかと思います
私もアーユルヴェーダを
日常に取り入れている!
つもりでしたが
そもそもの自分のドーシャを
間違えて捉えていました汗
※ドーシャ→体質や生命エネルギーのタイプ
ドーシャは個々に違います
そのドーシャのタイプを
間違えて捉えてたので
アーユルヴェーダを
取り入れていても
なんだかしっくり
きていませんでした汗
今回、ひとみさんに
ドーシャ診断してもらったら
私のタイプは
風→ヴァータではなく
火→ピッタが強いタイプでした!
もちろん風もはいってるけど
私は〝火〟のタイプで
このバランスが崩れると
ココロもカラダ不安定になるので
このように
自分のタイプを知る事で
例えば
食べるもの
体調管理方法
人との関係性
仕事の在り方
等
合うものを選ぶ人生と
合わないもので生きる人生では
ドーシャ→カラダや生命エネルギーの状態が
良い方向にも
悪い方向にも
影響することは
よく分かります
自分を知り
日々選択するものが
ココロとカラダの状態を
高めて行くことを
自然に取り入れられたら
より
自分らしく生きることにも
活かしていけると考えています
まずは自分のドーシャのタイプを
理解するところから始めたいと
思います
ひとみさんはそんなドーシャ診断を
してくださるので
今回みなさんにも
ご紹介したいと思います
ひとみさんブログ
そして
ひとみさんとはこれから
対談動画を撮影します
アーユルヴェーダについて
アーユルヴェーダの活かし方
のような初歩的なところから
アーユルヴェーダを取り入れる
人生の重要性なども合わせて
お話しが聞けたら良いなと思ってます
また、
来年のアーユルヴェーダインドツアー中の
ひとみさんの素敵なホテルから
ライブ配信なんかも
できたら楽しそうだなと
計画してますので
楽しみにしてください
ではまた
もりもり