楽天購入品【収納】100均はやめました | 100均主婦 miyuremama blog

100均主婦 miyuremama blog

100均生活・暮らしを楽しむ専業主婦
節約しているつもりな主婦ブログ
100均大好き・食べること大好き
ダイソー・セリアなど・・

 

 

おはようございます

miyuremamaです

 

毎日の暮らし

のんびり
楽しんでいます

美味しいものも大好きです❤️

 

楽天で「ホスクリーン」
購入しました
 
 
室内洗濯干し用です
 
2Fのベランダがある2部屋で
我が家では使っています
 
雨の日に干したり
取り込んで一時置きに便利です

 

川口技研  ホスクリーン  標準長さ 【SPC-W】 【2本セット/耐荷重:8kg】 ホワイト 室内用  伸縮式  スポット型   3段階伸縮調整付き

 

100均はやめました

 

俺は気にならないよ

 

そりゃそうでしょ・・

 

「衣替え」は毎回あたしがやってるから・・あせる

夫は奥さんがやるのが当たり前と思っています

 

そして夫は衣替えはしないけど

勝手に服を捨てると怒ります

 

捨てられない夫は

たくさん着ない服があります

作業着ばっかり汗

 

ですが・・

「ホスクリーン」つけて

 

何を買っても何も文句言わないし

何でも笑って許してくれる・・

 

ご機嫌が良いときに頼めば

職人だから「ホスクリーン」も

サッとつけてくれます

 

 

取り付け可能な場所を

下地チェッカーで調べてから

 

  

 

天井金具をつけて

ポールを差し込みます

 

 

ポールのリングにつっぱり棒を通して

再利用しました

 

 

押し入れの中に冬物を収納しました

今度からは取り出しやすいです

 

  

 

設置した「ホスクリーン」の方に

作業着・仕事用の服を掛けました

 

それにしても

多すぎる作業着気づき

 

ここはワークマン(お店)?

と、思っちゃうほどです汗

 

前より見やすくて取りやすいから

選別して捨ててね・・と

お願いしました

 

 

ブログランキング参加中です

応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ
にほんブログ村

 

50歳代ランキング
50歳代ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローしてね…