宗像市/福津市/岡垣町/オンライン

 

ベビーマッサージ/ベビーヨガ

赤ちゃん連れママヨガのお教室

 

心も体も軽やかにし

笑顔2倍の育児生活に出来る

きっかけをお届け♡

 

ハピフルタイムの

外室理子(みっちゃん先生)です。

ーーーーーーーーーー

 

 

お出掛け時のたった1つのコツ♡

 

 

 

 

赤ちゃんとのお出かけで

 

どうしても泣いてしまったり

どうしてもぐずってしまって

 

楽しめなかった!!

 

予定通りいかなかった!

 

すご~く疲れた!!

 

なんてことに

なったことありませんか?

 

 

 

 

はい、私はありありです!!!!

 

 

 

image

 

 

 

 

今は4歳の上の子が

0~1歳ごろの頃は

 

特に

ありました!

 

 

 

 

例えば

歩き始めた1歳ごろに

スーパーに行ったときのこと。

 

 

いつもは素直にカートに乗って

一緒にお買い物に付き合ってくれるのに

 

その日はど~しても乗ってくれなくて

でもどうしても買いたいものはあるので

 

抱っこ紐がない中

ぐずぐず娘を抱っこして

 

いっそいで最低限の買い物を

すませたことがあります。

 

 

 

 

 

 

そんな私が

あるコツに気づいてから

 

子どもとのお出かけが大変だった!

と落胆することが

ぐ~~んと減ったんです!!

 

 

 

大変だったとしても

理由をしっかりとわかっているから

 

「やっぱりね」と

 

落胆というより

納得という感情に

なるようになりました。

 

 

 

子どもとのお出かけに対する

苦痛が減り

 

私自身の心のゆとりが増えた

出来事の1つ^^

 

 

 

 

 

ということで今回は

この赤ちゃんとのお出かけ時の

たった1つのコツを

シェアさせてください♡

 

 

 

それは、

夕方のお出かけを避けること。

 

 

 

夕方って

赤ちゃん、

いや大きくなっても

 

ご機嫌斜めな頻度って

多くないですか!???

 

 

・・・

 

 

大きくなってもということは

大人も同じということ!

 

 

 

私も夕方はイライラし・が・ち♡

 

 

ちーん。

 

 

 

 

 

 

夕方ってその日の疲れがどっときて

体も心も降下気味になるんですよね。

 

 

 

また、

 

交感神経が優位になっていることで

日中に体が活発に動くようになっていますが

 

夕方以降は

副交感神経が優位になって

リラックスモードへと促していきます。

 

 

 

そんなリラックスモードへと

入っている状態で

 

普段はしない外出をすると

 

赤ちゃんや子どもは特に

変化に敏感なので

 

その変化からの不安で

ぐずぐずやギャン泣きに

繋がりやすくなるんですよね。

 

 

image

 

 

 

そして子育て中のママは

 

普段からぐっすりと眠ることが

出来ていなかったり

 

日中フル稼働だったりするため

 

疲れなどから

夕方に心が乱れやすくなっていて

 

そんな赤ちゃんのグズグズやギャン泣きに

 

普段以上にイライラや落ち込み状態に

陥りやすくなるんです!
 

 

 

 

ということは、

 

赤ちゃんもママも

心と体がわりと状態のいい午前中

もしくは人によってはお昼寝後に

 

外出するのが一番最適♡

 

 

 

 

 

もし、どうしても

夕方の外出が必要な時は

 

ぐずるのが当たり前

 

と心構えしておくだけで

ずいぶんと私自身の心に余裕ができ

 

実際にぐずった時に

 

「お、やっぱりね!」

 

と納得できて余計なイライラや焦りを

しなくて済むようになりますよ!

 

 

 

 

実はこれ

 

乳幼児健診の時に

相談のスタッフの方とお話ししていて

何かの流れから

 

「ぐずぐずひどくて夕方にお出かけを

 避けることにしました~」

 

という話を私がした時に

 

「そうなのよね!夕方はぐずぐずしがち!

 夕方のスーパーで

 座り込んで泣いている子を見かけると

 そうよね~当たり前よね!と思うわ」

 

と仰っていたこと。

 

 

 

うちの子だけが当てはまることでは

なかったんですよね!

 

 

ということで

今回はシェアさせていただいたんです^^

 

 

 

他にも

 

子育てや家事にバタバタな日々を

過ごしがちな産後ママさんに向けて

 

心を軽くしていただけるような

子育て情報やコツをお伝えしています♡

 

よかったらあわせてお読みいただけると

嬉しいです♡↓↓

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんとのお出かけも楽しめるような

気候になってきましたよね^^

 

 

せっかくのお出掛けなのに

ママが楽しめないのはもったいない!!!

 

 

お出掛けのコツによって

ステキな赤ちゃんとの思い出を

たくさん作るお手伝いが出来たら

嬉しいです♡

 

 


最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

人気記事トップ3 (過去30日間集計)