福岡県宗像市/福津市/岡垣町/オンライン

 

ベビーマッサージ/ベビーヨガ

赤ちゃん連れママヨガのお教室

 

心も体も軽やかにし

自然と笑顔溢れる育児生活を♡

 

ハピフルタイムの外室みちこです。

ーーーーーーーーーー

 

 

 

 

最新イラッ発言した旦那さんと私

 

 

 

はい!

最新ということで

木曜日の出来事です!

 

 

 

今週すごく疲れている様子の

旦那さん。

 

 

そのわりに

夜は遅くまで動画みたりなんなり

しているんですよね。

 

 

 

 

あくびしながら

どんよりしながら

洗濯干すのを

手伝ってくれていたので

 

 

 

「今日は早く寝たほうがいいんじゃない?」

 

 

と伝えたところ

 

 

「大丈夫!明日で終わりだから!」

 

 

・・・

 

 

 

はい!ピキーーーン!

 

 

 

イライライラ、、、

 

 

 

 

「こっちは子育ても家事も

休みなんてないんじゃー!」

 

 

 

「しかも今は夏休みで

昼寝なしの上の子が

ずっと一緒じゃー!」

 

 

 

心で叫んで黙り込んだ私。

 

 

 

 

こういうのすぐに口には

出せない私なんですよね。

 

 

 

本当は言い方変えて

上手く伝えられたらいいのに

思っているので

少しずつ意識しているところ。

 

 

 

けど今回は無理でしたーーー!

 

 

そんな日もある^^

 

 

 

 

モヤモヤモヤ~

 

 

 

イライライラ~

 

 

 

しながらパソコン作業をし

寝室に行くと

ぐっすり眠っている子どもたち。

 

 

 

こうイライラモヤモヤしていると

眠りになかなか付けない私です。

image

 

 

 

いつもより長めに

子どもたちの寝顔を眺めて

心を満たし

 

 

さらに七夕から続けている

1日のいいことを

思い出すことをしていたら

少し晴れた気持ちに♡

 

 

 

 

そのまま眠気も来て

なんとか良き睡眠をとれました。

image

 

 

 

そして次の日の朝も

引きずりやすい私ですが

今回はなんとか持ち直しました!

 

 

 

さらに心の絆創膏代わりに

自分の手で胸を撫でて

頑張っている自分を褒めましたよ!

 

 

 

 

子どもの笑顔と

寝る前のいいこと思い出し習慣

あなどれないなと改めて実感♡

 

 

 

ネタをくれた旦那さんに感謝!笑

 

 

 

 

そんなことを感じながら

週末を迎えました^^

 

 

 

 

寝る前の良いこと思い出しの習慣

そして自分自身の褒め方について

書いている記事もあります!

 

 

今回の出来事でますます

おススメしたくなりました~♡

 

 

あとは別バージョンの

旦那さんへのイライラに対する

対処方法についても書いてますよ~!

 

 

併せてお読みいただくと

嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てに家事に仕事に

頑張っているママさん!

 

 

本当に素晴らしい!!!!

 

 

ママ同士でも

自分自身でも

たくさん褒め合いましょう♡

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

 

 

人気記事トップ3