大人の社会見学 | 100回行こう、ヨーロッパ 

100回行こう、ヨーロッパ 

.
  100 回行こう! と勢いはよくても、実際の訪欧はまだ約40回。欧州その他への
  これまでの 100 回超の海外旅行で 体験したことや、思ったこと ・ 感じたことを
  つれづれに記してみる。  【タイトル背景はプラハ】

近所の新開地商店街が開く地域講座のパンフを目にした。店のこだわりに触れる社会見学会と題して 22講座を用意している。講師陣は各店のオーナーが務めるが、その内容がいい。

 

いくつか拾うと「ネイルサロンがするネイル体験」,「理容店主による散髪屋デビュー」,「Round1インストラクターが教えるボウリング講座」,「囲碁クラブ店主の初めての囲碁」,「金魚店主による金魚すくいのコツ」,グリルオーナーは「万能ソースの作り方」などなど、どれも興味深い。店のおやっさんが普段やってることをそのまま伝授するんだから、教わる方も入りやすい。そして参加費はどれも 500円で、定員は 10名以内である。イベント性を持たせた 2日間限定の入門コースはどれも敷居が低い。

 

私が行きたいと思ったのは「シンカイチ・ツアー」と称した飲み屋めぐりである。老舗焼鳥店、立飲み屋、正統派バーを ガイドと共にハシゴするもの(各店でワンドリンク込み)。おーこれだ! と思ったが、残念ながら女性限定参加になっていた。そんななら最初からタイトルを「おっさんの楽しみを体験するツアー」みたいなのにしておいてくれ。

 

最近はこんなミニ講座が流行ってるみたいで、先日も別の団体がする「庭造り入門」に申し込んだら、5名の定員が予約で既に埋まっていた。