ヘソの痛み | 100回行こう、ヨーロッパ 

100回行こう、ヨーロッパ 

.
  100 回行こう! と勢いはよくても、実際の訪欧はまだ約40回。欧州その他への
  これまでの 100 回超の海外旅行で 体験したことや、思ったこと ・ 感じたことを
  つれづれに記してみる。  【タイトル背景はプラハ】

先週にヘソの辺りが痛くなった。表層部で内臓の方ではない。こんなトコが痛くなるなんてどうしたんだろう?  ネットで調べてみると、ヘソのゴマが膿んで痛くなることがある、とか書いてある。

 

翌朝になると 今度は虫(それもムカデみたいな)に噛まれたみたいに、ヘソ横が帯状に赤くなっている。ムヒを塗って回復を待った。それが治るどころか 次第に赤く水泡になってきた。こりゃイカンとさらにムヒを塗るが、一向に治らないし痛みも引かない。1週間経過してついに皮膚科を受診した。

 

患部を見せると医者は開口一番、帯状疱疹(タイジョウホウシン)だと想定外の病名を診断した (タイジョウホウシンを聞いて ホウシンジョウタイ-放心状態-に)。発疹は腹だけでなく他にもあるハズといわれ、当に背中にも出ていたので その病気であることに納得した。ヘソの痛みは発疹の前兆だったみたいだ。

説明では 3人に1人が発症し、50歳以降に多い病気だという。治療は抗ウィルス薬を服用するとのこと。こんな病気になるとは思いもしなかった。