ばんけいスキー場へ | 100回行こう、ヨーロッパ 

100回行こう、ヨーロッパ 

.
  100 回行こう! と勢いはよくても、実際の訪欧はまだ約40回。欧州その他への
  これまでの 100 回超の海外旅行で 体験したことや、思ったこと ・ 感じたことを
  つれづれに記してみる。  【タイトル背景はプラハ】

札幌スキーへ行くのに  いつものとおりスキーセット(板と小物、ウエア、リフト券)を予約しようと 藻岩山スキー場に電話したら、既に予約で埋まっていると言われた。ここんところ 10回くらい利用してきたが、予約できないと言われたのは初めてだ。これは困った。

それぞれをバラバラで調達してもいいが、手間がかかるし 割高になる。それで市内に もう1ヶ所あるばんけいスキー場はどうかと問い合わせてみた。そこはセットの貸出しに数量制限がなく、現地で申込めば済むという。

 

ネットで見る限り ばんけい藻岩山よりコースが短く、スキー専用ゲレンデでもない。さらに料金も高めなので これまで利用することはなかった。しかし先日のTVで ばんけいがもうすぐ開催されるアジア大会の一会場になることを知り、少し関心が湧いたところだ。これを機に 新しい山にトライしてみよう。ただ藻岩山へ行くのに便利なところで Hを取ってしまったのが残念だ。

 

 ばんけいスキー場のコース