JRが利用促進イベントとして毎週あちこちでハイキングを行っているが、桜井駅から長谷寺のコースに参加することにした。自宅もより駅を8:02に乗ったら桜井駅に10:10に着いた。集合が10:15だったので無駄のない行程。桜井駅にはすでに大勢が集まっていて、その数100人くらい。程なくスタートし、ずるずると歩き出す。狭い歩道を歩くから、まるで尾瀬の木道のごとく人の列が続く。
雨は降らないが薄曇りでムシムシする。長谷寺に着くまで3ヶ所くらい寺社に立ち寄るが特別な印象はない。最後に寄った寺で昼食をとったが2人でおにぎりが1個だけというわびしいものになった。途中のコンビニで仕入れたがもっと食べ物を買っておけばよかった。飲み物は十分にある。
長谷寺には12時半を過ぎて到着。寺に入った所から長い廊下みたいな階段が続き、一種荘厳な雰囲気をかもし出す。屋根つき階段(399段)は右に左にと折れ金堂に至る。金堂は清水寺の舞台みたいな張り出しがあり絶景だった。
今回はアジサイだったが、牡丹の頃はさぞかしと思われるくらいに多くの株があった。長谷寺は名も通っているだけに広大で立派な寺。しかし24000歩のハイクはきつかった。
疲れが出て帰りの電車内でも夕刻のホテルでもコックリした。そんな中、参加者の多くを占める爺婆あなどり難し。歳をとっていようがどこまでもスタコラ歩く。それがまた速い。
金堂は清水寺の舞台みたい 今はアジサイの季節