HRC GROM GEARSフォークスプリングとキタコイニシャルアジャスター装着 | ツッタニブログ

ツッタニブログ

エンジョイミニバイクレーサー ツッタニのブログ

2024.1.19


年が明けて暫く経ちましたが、やっとバイク初めです。

最近、色々と忙しくて…



先年末開催の関東ロードミニ選手権最終戦が終わってから全く手付かずのHRC GROM…

とりあえずバッテリーは上がっていなかったので安心しましたにっこり



年明け一発目は新パーツの投入ですキラキラ



GEARS製GROM用フォークスプリング0.5


昨年まで使っていたフォークスプリングはノーマルスプリングです。ダブルレートのスプリングですね。

キタコ製の5.5Nスプリングはシングルレートで動きは良かったのですが、僕の乗り方では少し硬く感じていました。

シングルレートで5.0くらいのフォークスプリングはないかと色々聞いて回ったら、GEARS製スプリングがシングルレートで5.0(0.5)との事で送っていただきました。

GEARS浅田さん、ご対応ありがとうございました。



新年一発目の整備がフォーク分解になるなんて攻めてますね笑


HRC GROMのフォーク分解手順の動画はコチラをご覧ください。







早速、フォークを分解してスプリングを比較。

左:ノーマル

中央:GEARS 0.5

右:キタコ 6.0

比べてみると良く分かりますが、ノーマルは巻きのピッチが2段階(ダブルレート)になっています。

GEARSとキタコの巻きは均等(シングルレート)。

全長はGEARSとキタコは355mmでノーマルは10mmくらい長いです。


フォークスプリングはGEARS 0.5を投入して、もう一つ新パーツを。



キタコ製イニシャルアジャスター


イニシャルアジャスターと言えばフォークのトップキャップに取り付けるイメージです。

グロムの場合はトップキャップに付けるタイプだと構造その物を変更しなければならないのと、イニシャルをかけていくとフォークの全長まで変わってしまうらしい??とか何とか?

詳しく知りませんが。

こちらの商品はフォークのインナーチューブに取り付けるのでフォークの分解が必要ですが、取り付けた後でイニシャルをかけてもフォークの全長は変わらないそうです。


ちなみに、HRC GROM Cupのレギュレーションでプリロードアジャスターの追加が認められましたので安心して使えますキラキラ






ノーマルのフォークボトムキャップと比較。

左:キタコ イニシャルアジャスター

右:ノーマル

全長はノーマル+ワッシャーを入れた状態と同じでした。

ノーマルでイニシャルをかけたい場合はワッシャーの枚数を増やしていきますが、イニシャルアジャスターが無い場合はイニシャル変更の度にフォークの分解が必要になります真顔


イニシャルアジャスターの下側からマイナスドライバーで回すとイニシャルがかかります。

1周で1mm。



フォークに組んだ状態はこんな感じです。



左:ノーマル

右:GEARS0.5スプリング+キタコイニシャルアジャスター

※GROMフォークスタンドは884ファクトリーニコニコ

スプリングの全長が違っていても組めばフォークの全長は同じなんですね〜。

倒立フォークは謎過ぎます…


フォークオイルはspeedHeart製リバーレF-000とF150のブレンド。

ブレンド用フォークオイルですのでF-000とF-150の分量で調整して好みの粘度を作れます。



フォークを組んだら街乗り用グロムに取り付けて感触を確かめてきました。


GROMのフォークはエア抜きに時間がかかり、エア抜きが終わったと思っても油面が安定しないのでオイルを変えたら暫くは1走行毎に油面を確認するようにしています。



HRC GROMに取り付けて完成キラキラ

2024年も#36でいきたいと思います。


マフラーは速くて静かなSMG Racing製

関東ロードミニ選手権の音量測定は94.9dbで余裕のクリアでした昇天