北陸新幹線 米原ルートがダメな理由 | 鐵の道

鐵の道

主に鉄道を絡めた写真を撮っては掲載しています。

 

 

今さらのこんな記事。

 

記事中の米原ルートがだめな理由

①米原から東海道新幹線に乗り入れる場合、

 運行システムが違う

 現在、運行本数がひっ迫してて余裕がない。

 

②米原止まりの場合

 乗り換えが発生する。

 

③共通

 東海道新幹線の完全な代替路線とはならない。

 料金が高くなる

 

いやいや、米原ルートで、と言っている方たちは、これらを踏まえての発言だと思いますよ。

 

●運行システム

違いがあるのは仕方がないので、対応するしかない。

 

●運行本数

リニア(東京~大阪)ができれば東海道新幹線に余裕が出る、との見解があるけど、私の考えはちょっと違います。

もちろん少しは余裕が出るとは思います。

東京-関西間の飛行機ユーザーがリニアに移行する。

早朝に到着したい夜行バスユーザーの一部がリニアに移行する。

結局、リニアだけではさばききれず、のぞみユーザーはある程度残るではないかと思います。

 

あと、名古屋~岡山・広島の移動で、わざわざ新大阪までリニアで、という乗客は少ないでしょう。

のぞみで乗り換えなしで行きたいはず。

 

次にリニアは京都は経由しないとされています。

東京からリニアで新大阪、乗り換えて京都へ って面倒くさくないですか?

だったらのぞみで東京→京都のほうが便利だと思います。

 

と考えると、東海道新幹線ののぞみの運行本数は、そんなに減らないような気がします。

 

 

●完全な代替路線

それであれば、初期段階の小浜・亀岡ルートが最適かと。

もしくは、日本海沿いを進む山陰新幹線にして、福知山線を高速化するとか、、、、。