M-SWIFT OFFICIAL BLOG Powered by Ameba -512ページ目

TCJFでの一枚



昨日のTCJFでの一枚。朝焼けきれいでしょ。

テントからもれてくる音がとても気持ちよかった。


祝M-SWift HMVダンスチャート1位!!!総合チャート5位

今日はさっきまでTCJFでした。

このフェスティバルのこまかなリポートはまた改めて書きます。

ただ一言、今年来られなかった方は、是非来年来てください!!僕が保証します。

普通のクラブパーティーは3時ぐらいから人が減ります。

けれどもTCJFは人が減りません。

この写真午前5時過ぎです。ありえない。それだけ、主催者が妥協せず、そして出演者が全力でやったということ。



そして今日来た皆さんがすごかった。とても良いヴァイブに囲まれて、僕は幸せでした。

バックステージも本当に良い雰囲気でした。

さて、そんな楽屋に良いニュースが

『M-SWift HMV渋谷ダンスチャート1位!!!総合チャート5位ですよ!!」

作り手として、自分の作ったものが多くの人に聴いてもらえるのは、本当に嬉しいことです。

そして僕のアルバムが10年たってもまだ新しい発見をもって聴けるアルバムだったらなおさら嬉しいです。

本当に良いアルバムって、何年かぶりに聴いても新しい発見がある。

水野晴郎さんではないけど、

「いやあ、音楽って、本当にいいですね。」

今日はそんな一日でした。

Fabric@広島Mugen パーティーレポート、そして明日はTCJF2008!!

Fabric@広島Mugenに来てくださった皆さん、ありがとう!!! 本当に楽しかった。

広島エフエムから駆け足で会場に入り、サウンドチェック、そして、食事を終え、レコードをチェック。良いレコード多かったなあ。




そして、会場に帰ってみると、開演前にも関わらず、長蛇の列。



11時半ぐらいから僕が始めると、どんどん人が入ってきます。12時前には完全にパックされていました。

プレイ中に僕がブースからとった写真。立っている方向がおかしいでしょ。



そうなんです。数人ブースに上がってきています。



だれも止めないのが広島のいいところ。僕自身、楽しくて一度出番が終わっても数時間後、3時すぎにまたブースにもどり、朝までプレイ。本当に楽しかった。

次は10月13日、タワーレコードでのインストアライブで会いましょう。

スタッフの皆さん、そして広島エフエムの皆さんありがとうございました!!

そして、明日9/22(月)は、




Tokyo Crossover / Jazz Festival@AGEHA

です。

クロスオーバー、そしてハウス好きにもたまらないラインナップ。超未確認僕的情報ですが、世界最大級のラインナップなのではないでしょうか。

ジャイルス ピーターソン、ディーゴ、DJ KAWASAKI、Jazztronik。。。。あげればきりがないので、こちらでチェックしてみてください。

http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/

僕は11時からプールサイドでやっています。秋の夜長、気持ちよい選曲にしようと思っています。是非遊びにきてください。

明日は9/22(月)

老いも若きも新木場へ

Tokyo Crossover / Jazz Festival!!!


お待ちしています。