Fabric@広島Mugen パーティーレポート、そして明日はTCJF2008!!
Fabric@広島Mugenに来てくださった皆さん、ありがとう!!! 本当に楽しかった。
広島エフエムから駆け足で会場に入り、サウンドチェック、そして、食事を終え、レコードをチェック。良いレコード多かったなあ。

そして、会場に帰ってみると、開演前にも関わらず、長蛇の列。

11時半ぐらいから僕が始めると、どんどん人が入ってきます。12時前には完全にパックされていました。
プレイ中に僕がブースからとった写真。立っている方向がおかしいでしょ。

そうなんです。数人ブースに上がってきています。

だれも止めないのが広島のいいところ。僕自身、楽しくて一度出番が終わっても数時間後、3時すぎにまたブースにもどり、朝までプレイ。本当に楽しかった。
次は10月13日、タワーレコードでのインストアライブで会いましょう。
スタッフの皆さん、そして広島エフエムの皆さんありがとうございました!!
そして、明日9/22(月)は、

Tokyo Crossover / Jazz Festival@AGEHA
です。
クロスオーバー、そしてハウス好きにもたまらないラインナップ。超未確認僕的情報ですが、世界最大級のラインナップなのではないでしょうか。
ジャイルス ピーターソン、ディーゴ、DJ KAWASAKI、Jazztronik。。。。あげればきりがないので、こちらでチェックしてみてください。
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/
僕は11時からプールサイドでやっています。秋の夜長、気持ちよい選曲にしようと思っています。是非遊びにきてください。
明日は9/22(月)
老いも若きも新木場へ
Tokyo Crossover / Jazz Festival!!!
お待ちしています。
広島エフエムから駆け足で会場に入り、サウンドチェック、そして、食事を終え、レコードをチェック。良いレコード多かったなあ。

そして、会場に帰ってみると、開演前にも関わらず、長蛇の列。

11時半ぐらいから僕が始めると、どんどん人が入ってきます。12時前には完全にパックされていました。
プレイ中に僕がブースからとった写真。立っている方向がおかしいでしょ。

そうなんです。数人ブースに上がってきています。

だれも止めないのが広島のいいところ。僕自身、楽しくて一度出番が終わっても数時間後、3時すぎにまたブースにもどり、朝までプレイ。本当に楽しかった。
次は10月13日、タワーレコードでのインストアライブで会いましょう。
スタッフの皆さん、そして広島エフエムの皆さんありがとうございました!!
そして、明日9/22(月)は、

Tokyo Crossover / Jazz Festival@AGEHA
です。
クロスオーバー、そしてハウス好きにもたまらないラインナップ。超未確認僕的情報ですが、世界最大級のラインナップなのではないでしょうか。
ジャイルス ピーターソン、ディーゴ、DJ KAWASAKI、Jazztronik。。。。あげればきりがないので、こちらでチェックしてみてください。
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/
僕は11時からプールサイドでやっています。秋の夜長、気持ちよい選曲にしようと思っています。是非遊びにきてください。
明日は9/22(月)
老いも若きも新木場へ
Tokyo Crossover / Jazz Festival!!!
お待ちしています。