つづき、ラストです。

 

前記事

秋祭の福島へ1、湯

(飯坂温泉、伊勢屋)

 

秋祭の福島へ2、音

(福島稲荷神社、神楽)

 

秋祭の福島へ3、乗

(飯坂電車、飯坂温泉、花ももの湯)

 

 

飯坂温泉の祭は、

けんか祭り」。

 

八幡神社の例大祭。

12世紀後半の祭が起源。

 

金~日の3日間。

土曜は朝から神輿。

夜は山車のクライマックス。

 

山車が境内に入るのは20:30。

19:10神社は既に大勢の人。

境内に張られたロープの周りを

人々が何重も囲んで待っている。

 

 

ちょっとグチを失礼。

1人旅で爺難が定番化!?

 

少し話しかけられるくらいはいいけど、

(というか、隣に居て無視は難しい)

隣の爺がずーーっと喋ってくる。

しかも途中で呑み出して酔っ払いに。

 

人も増えて今さら移動できない。

立ったまま1時間以上待ち。

それだけでもけっこうツライ。

ずーーっと喋られてもっとツライ。

 

やっと山車到着。

太鼓の連打が凄い!

(「もう聞こえないんで」と断ってるのに)

そんな中でも耳元に超接近で話してきたり、

私から話すわけないのに

勘違いして「え?何?」と密着してくる。

 

話す内容も気分が悪く、

「こんなもん?○○祭の方が良い」

と言ったり。

(他所様の祭を悪く言うな!)

(設置の)照明足りない、撮れない」とか

(爺の為の祭ではないし、十分明るい)

 

ついには私にマナー違反を勧めてくる。

(台に乗れと言う。(元々その場にあり動かせない物)

乗ったら後ろの人が見えなくなる。

そう言って断ったら

「後ろの人は後ろの人だよ」と。←え!?

↑本当は自分が乗って撮りたそうなそぶり。

周りの反応を私で試そうとしたと予想。

こういう人が観光地等で、

平気でマナー違反するんだろうな)

 

最初に話しかけられた時にも

そんなノリノリで返事してないのに、

なぜか調子に乗る爺。

誰もが移動しづらい混んでる状況、

周りに不快感与えたくないから、

キツイ言葉発せず我慢してたけど。

どうしたらいいのですかね??

とても嫌でした。

 

 

さて、祭。

子供達が中心の高張が続々と。

凄い数でした。

写真の4倍は続く。

こんなに子供が居るのか~(驚)

 

 

続いて神輿。

曳いてるのだけど速い!

 

 

町を練り歩いてきた山車も次々と!

6台(6町会)あります。

 

 

(動画7秒)

 

 

そしてぶつかり合い。

総当たり戦?

 

 

屋根にも絵柄が。

 

 

 

 

ちょうど真横に居たので、

ぶつかる様子が分かりにくいけど

迫力ありました。

(拝殿に向かって斜めの位置から観るのが良さそう。

すでに人が多くてムリだったけど。

 

 

(動画5秒)

(後ろの女子達の声が入ってます)

 

何度も飯坂温泉行っていて、

1度観たかった祭なので満足!

有名どころだけど、

やっぱりその地元の物だと感じられた。

 

こんなに賑わってる飯坂は初めて。

飯坂線の終電(満員)で福島駅へ。

 

40分くらいミスドに居て、

(駅横のお店は25時まで)

24時発の夜行バスで帰りました。

 

 

おしまい

 

 

↓よろしければお願いします ブログランキング参加中

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 東京お出かけスポットへ

 

↑できればコチラも ブログ村

 

芹沢友綺
写真・文の転載禁止

………………………………………………
コメントのお返事より先に、

時間予約投稿で記事が更新される場合があります。

ご了承くださいませ

 

ペタしてね